子育て・食・運動・環境などを通してご家族の健康・成長を応援します。 セミナーやイベントをフェイスtoフェイスで情報発信。

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2016年02月25日

2/19 crossfm ラジオ出演しました!!












2回目となる 「Books & Music 哲三堂」 への出演となりました!


毎週土曜日
19:00~21:00 ON AIR
Books & Music 哲三堂。

心地よい音楽と面白い人が集まる大人の本屋。
毎回ユニークなゲストをお招きして、
本、映画、ときには人生について語り合う番組です。



今回コチラでは、
弊社代表の初出版となる書籍

「子どもの成長は足で決まる!」

のご紹介もしていただきました(^O^)/





  


Posted by しばやん at 16:31Comments(0)マスコミNews&Topics

2016年02月24日

西日本新聞に掲載されました!











平成28年2月20日西日本新聞 朝刊にて





2/19に行われました 
佐賀県多久市の保育園での測定が紹介されました。


多久市内の全保育園の3~5歳児約460人を対象に

昨年11~12月に1回目

今月17~19日に2回目を実施しました!


今回、おじゃました青い鳥保育園では


54人が測定を受け、扁平足や浮き指、
かかとの骨が外側に傾く「外反足」などの有無を調査。



前回、1回目の測定の後、
3歳児の扁平足が16人から6人に、
浮き指は8人から3人に減ったという嬉しい報告も聞けました!!


散歩後の足指マッサージなど
改善策に取り組んだ結果だと言えます(^O^)/



詳しくはコチラより
http://goo.gl/6e9DQx



ついに発売!!!
1万人以上の子どもの足を見てきた
10年の月日がこの1冊に!!



どうぞよろしくおねがいします。


足測定会のお問い合わせはコチラ





  


Posted by しばやん at 13:23Comments(0)マスコミNews&Topics

2016年01月25日

【お知らせ】雪による配送・入荷遅延について

雪による配送遅延のお知らせ


いつもからだ環境総研をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

現在、大雪による交通事情のため、一部地域に発送された商品又入荷商品に遅れが生じております。

ご配達指定日をお受けしていた方には大変申し訳ございませんが、お届けが遅れる可能性がございます。

皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承下さいますようよろしく申し上げます。






【お問い合わせ】
からだ環境総研株式会社
0800-222-1144
(平日9:00-18:00)
メールでのお問合せ
https://kokaken.jp/contact/index
  


Posted by しばやん at 12:31Comments(0)News&Topics

2016年01月16日

「子どもの成長は足で決まる!」 書籍  遂に発刊

書籍 「子どもの成長は足で決まる!」


【2月中旬発刊】



幼児の足を10年間延べ1万人以上測定した結果がこの一冊にぎっしり詰まっています。

体を支える大事な足。


今、その大事な足が変形している子どもが多く見つかっています。


「その原因は何か?」を突き止めるために調査した結果、意外な事実が発見されました。


詳細はすべてこの本の中に書かれています。これさえ読めば子どもの身体の様々な不調の謎がわかる!


2月中旬 販売決定。


↑↑
ココをクリックすると詳細がわかります。



只今、会員先着50名さまに限り、ご予約いただいた方には記念出版に付き「送料+消費税」は弊社負担。


日本の健康な足づくりの常識が遂に変わる。

  


Posted by しばやん at 18:58Comments(0)News&Topics子ども元気足

2015年12月28日

お子さんの身長をチェック!

おこさんの身長を全国比較したことありますか?

子どもの育ちを研究すればするほど、九州っ子って全国的に背が低いんですよ。


でも、それを知らない人が多すぎる。・・・・<(_ _)>     
まあ、それは仕方ないか~??


だって比較するのが 近所の子や兄弟、クラスの子なんだからね!

東北の子と比較したくても行くことも出来ないし~。



でもね。 全国大会なんかに行くと

「 (;O;)ワァー   うちのチームくさ 背が低いちゃが~。」

「何食べたらあんなに背が高くなるとやろうか~」


なんて気づいた時は、”成長期最終地点” だったりするんですよね。

そこで、今回発表するのが 身長比較ツール。



全国の同年、同月、同日に生まれた子と体格比較ができるシロモノです。

我が子の身長が、全国比較どのグループに入るのか?


調べてみてはいかがでしょうか??





どんな結果が出るのか? お楽しみに~。

  


Posted by しばやん at 18:59Comments(0)News&Topics子育て

2015年12月27日

福岡子ども体験隊よりお知らせ

福岡子ども体験隊では、来春のイベントを紹介しています。

福岡っ子の体験値UPを応援しています。

  


Posted by しばやん at 18:43Comments(0)News&Topics

2015年12月19日

年末年始のご挨拶



時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は当社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

日頃より皆様から格別のご愛顧を賜り、
社員一同心より深く御礼申し上げます。

今後も、更なるサービスの向上に努めて参りますので、
より一層のご支援お引き立てを賜りますようお願い申し上げます。


当社では、下記日程で年末年始休暇を実施させて頂きます。


年末年始休暇:平成27年12月29日(火)~平成28年1月3日(日)



■御注文をいただいたお客様へ

年末年始休暇期間中のお電話での受注及び発送業務は一時休止させて頂きます。

なお、インターネット、FAXからのご注文は承っておりますので、こちらをご利用ください。


平成28年1月4日(月)AM10:00より
お電話での受注を再開させていただきます。

発送につきましては1月5日(火)より順次発送させていただきます。

大変ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程何卒よろしくお願いいたします。



今後も変わらぬご愛顧をいただけますようお願い申し上げます。






平成27年12月20日
からだ環境総研株式会社
  

Posted by しばやん at 10:00Comments(0)News&Topics

2015年12月04日

子供の身長を簡単に伸ばすコツとは?

身長を伸ばすコツの1つが「毎日身長を測る事」なんです!



毎日身長を測ることによって身長を「意識」し、日々の記録をとっていく

これは、伸長習慣の第1歩ですface05



ちなみに測るタイミングとしては


できるだけ


「毎日」icon01icon02icon03icon04

「同じ時間」icon133icon133icon133


に測ってくださいね(^^♪







どうせなら毎日楽しく
記録に残したいですよねface05



でも、子どもが大きくなると要らなくなるような高い身長計はちょっと…と、思いますよね(>_<)



そんなご家族様へ~こんなものもございます!






【簡単貼るだけ身長シール】




貼りはがしが簡単でおしゃれな壁シールなので

リビング、寝室、子供部屋、窓、キッチン、玄関、トイレとバスルームなど…

壁を汚さず、かんたんに貼ることができますよ!



*なんども張り替えOK!!

*賃貸でも大丈夫!!

*身長計と装飾を別利用可!!

*はがして保管も可能!!



シンプルなこちらは年齢性別問わず大人気!

(60-180㎝まで測定可能)


・カラフルABC
http://kokaken.jp/category/item_detail/G-shi-1?ctgid=18#ABC



男の子におすすめなのはかっこいいコレ!!

(60-180㎝まで測定可能)

・スペースシャトル
http://kokaken.jp/category/item_detail/G-shi-2?ctgid=18#Shuttle



かわいい女の子部屋にはこんなのはいかがですか?

(60-180㎝まで測定可能)

・ハッピーアニマル
http://kokaken.jp/category/item_detail/G-shi-3?ctgid=18#happy



これで毎日楽しく身長が計れちゃう♪

おまけに寝るのも早くなったりして(^O^)/





ぜひ毎日、の身長測定♪

やってみてくださいね(*^^)  


Posted by しばやん at 18:10Comments(0)News&Topics

2015年11月23日

パパママお待たせしました。お見事品 入荷!!

やっと念願の商品が入荷してきました。


子ども達の健康な足づくりに取り組む私達は子どもの「偏平足対策」や「浮き指対策」に長年悩んでいました。

「足指マッサージを毎日続けて下さい。」とお願いしても、忙しいパパママはそう毎日続けることが出来ません。

でも、子どもの足は一刻一刻固まっていきます。


あの手この手と試してきましたが中々思うような成果が得られませんでした。


しかし、そんな暗い気持ちを吹っ飛ばしてくれるものが今月やっと入荷しました。


その名は、「BMZ ハイクォリティースピードjr」




先週 早速弊社スタッフのお子さんに装着してもらいました。


説明する言葉はいらないでしょう。


偏平足の子さんだったのでどうしても重心が後ろの方へかかってしまい姿勢の猫背ぎみ。

それが、「BMZ ハイクォリティースピードjr」を足の下に引いただけで いかがですか? 

まず姿勢が良くなったでしょう~。

からだもスッキリ見えますよね。


さらに!  さらにですよ。

驚かないで下さい。


15分間履いていただけでアーチが上がってきたではありませんか!?




その秘密は、キュボイド理論によるものなのです。

子どもの身体は順応性が早いのでおそらく大人が思っている以上にインソールを装着して姿勢が変わったことなど違和感無く受け入れるでしょう。

そうして、体を動かすときの重心移動の癖さえつけてしまえばインソールを外したとしても体がその動きを覚えていることでしょう。




「BMZ ハイクォリティースピードjr」限定数入荷しています。


お子さんで、
「一生懸命走っているけど中々成果が出ない。」
「どうしても最初の一歩が遅れる。」
「ドタドタ走る癖が取れない。」
「何度言っても足を引きずって歩く。」
「猫背がなかなか良くならない。」

などなど、子どもの時期になんとか変えてあげたい。
そんな気持ちのパパママには絶対オススメの一品です。


「BMZ ハイクォリティースピードjr」限定数入荷分ご注文はコチラをクリック!



この「BMZ ハイクオリティースピードjr」(浮き指・偏平足・俊敏動作対策)は、従来のインソールでは成し得なかった動的現象で足のスポットに正常な力が加わるような設計がされているので足骨の平面連携のみならず、立体連携に威力を発揮します。

動きながら本来の連携に整えていくそんな理想的なインソールです。
常に動いているお子さんにはぴったりの1品です。


限定数販売開始!!
「BMZ ハイクォリティースピードjr」ご注文はコチラをクリック!


「もう少し早く走れるようになって自信を持ってほしい。」
「人より一歩早くとは言わない。出遅れないだけでも十分自信につながるわ。」
「スーッと走れるようになったらどんなに気持ちがイイでしょう。体験させてあげたい。」
「足にバネがついたらスムーズに歩けるわよねきっと。」
「意識せずに姿勢がよくなったらどんなに気落ちがイイか。身長だって伸びるわよね。」

‥等、今すぐにでもなんとかしてあげたい。
そんな気持ちのパパママには絶対オススメの一品です。


お早目にお求めください。

売り切れ注意「BMZ ハイクォリティースピードjr」限定数入荷。注文はコチラをクリック!

来年「春の運動会」には、華々しい姿を。


  


Posted by しばやん at 19:18Comments(0)News&Topics

2015年10月31日

日本の足文化が変わる!?遂に!出版決定。

幼児1万人の足測定から見えたもの。


  


Posted by しばやん at 08:24Comments(0)News&Topics

2015年09月23日

商品価格改定についてのご案内

平成27年9月23日

お客様各位

商品価格改定についてのご案内



拝啓 

皆様におかれましてはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は、弊社の製品をご愛顧頂きましてまことに有難うございます。

心より御礼申し上げます。

大変心苦しいお知らせではございますが、製造先より原材料・人件費の高騰により値上げの連絡がありました。
今後とも子供たちの足に優しい靴でご満足いただける商品を今後ともご提供させていただきたいと思っております。
何卒、ご理解頂きますようお願い申し上げます。


当社におきましても諸経費の削減をはじめ企業努力をしてまいります。
つきましては、まことに遺憾ではございますが、下記の通り商品価格を改定させていただくことになりました。

何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

敬具





A. 対象商品および価格

[商品名]
パワーシューズ
 ¥1800(税抜)→¥1900 (税抜)

スニーカー
 ¥2700(税抜)→¥2800(税抜)


 価格改定の実施時期

平成27年10月21日00時受注分より


B. 対象商品および価格

[商品名]
子ども外反足対策用 3Dインソール
 ¥2500(税抜)→¥2800 (税抜)


 価格改定の実施時期

平成27年11月20日00時受注分より



お問い合わせ先:
からだ環境総研株式会社
お客様係
tel. 0800-222-1144 
(フリーコール)
平日AM9:00-PM18:00
  


Posted by しばやん at 10:02Comments(0)News&Topics

2015年09月05日

9月の「走り方教室」で感動を共有しましょう。

走りに遺伝なんて関係なし!「子どもの走り方教室」

「走ることがすきになる!」それは、気持ちよく走れるようになるからです。




たった1回で、子どもの走り方が変わった!!と評判の走り方教室。
9月開催が近まりました。


プロのスポーツトレーナーによる「走り方教室」は、
教え込でなく、色んな動きを通して理想の動き方を習得しますので幼児~児童期の子ども達。
特に、今まで走ることを苦手と思っていた子たちの心の変化は大きなものがあります。

体を「スムーズに動かし」、「楽しくなり」、そして「速く走ることができる」
見学している親御さんもつい自分も参加したくなる。そんな雰囲気のレッスンです。



(字幕をONにすると説明が表示されます。)


9月20日に「1回コース」を企画しました。


受講時間は、年齢別となっていますので詳細説明をご確認ください。



【実施日時】

人数制限有、予約制になっております。

残り10名です。(27.9.5時点) お早めにお申し込みください。

***********************
[第1回]

【日時】 平成27年9月20日(日曜日)
年長児~小学3年生コース 14:00-15:30
小学3年生~4年生コース  15:45-17:15

【ところ】 
     城南区体育館(健康体力相談室)
     〒814-0104
     福岡市城南区別府6丁目14番22号


【対象者】 幼稚園~小学生男女事前お申込み者のみ

【参加費】 早期予約価格
       お一人3000円(税別)
       *兄弟割引追加一人¥2700(税別)でございます。
【定員】  
       一クラス先着14人

《ご注意》:全予約制です。



詳しくはココをクリック

【申込み方法】
参加券をご購入下さい。
(購入券は当日弊社でお持ちします。)

詳細をお尋ねの場合は、お電話でもお受付しております。 
 フリーコール:0800-222-1144(平日9:00-18:00)
      からだ環境総研株式会社まで
https://kokaken.jp/contact/index

*************************
【持参品】
運動が出来る服装・体育館シューズ又は上靴・飲み物・タオル・筆記道具等

【申込方法】

お電話・メールで仮申し込み後、決済をお願いします。
(先着順となります。)


【注意】

受付終了後、係の者から連絡させていただきますのでよろしくお願いいたします。


【お申込み・お問合せ】
TEL 0800-222-1144 (フリーコール)
からだ環境総研株式会社
(平日AM9:00~PM18:00)
mail 
https://kokaken.jp/contact/index


//////////////////////////////////////


【参加されたお母さんの感想】------------------------------------

〇子どもの動き方がどんどん変わっていくのが見れて参加してよかったと満足しました。
〇一生懸命走っていても自己流の走り方では遅くてかわいそうでしたがレッスンを受けて走り方がかっこよくなった。
〇パパは”気合と根性派”ですが、わが子は理論派。ちゃんと順番に沿って学んで行けたので理解できました。
〇「早く走りたい!」とやる気満々、3回目の受講です。回を重ねるごとに早くなっているので本人も大喜びです。
〇受講後の学校の練習で、リレーの選手に抜擢。おじいちゃんおばあちゃんも運動会が楽しみです。
〇幼稚園の頃までは、走るのが苦手だったので、レッスンに参加。家の周りで練習するようになり今ではクラスで1番速い女の子になりました。この子にとって「まず好きになること」この言葉が始まりでした。
〇実は、私が無理やり参加させました。最初はしぶしぶでしたが、だんだんとその気になり終わるころには、もっとやりたいと言い始めました。背中を押してよかったです。
まだまだ、たくさんの感想を戴いています。

----------------------------------------------------------------

人数に限りがあります。お早目にお申し込みください。 

きっと今までの殻を破って大きな自信を持って帰れることでしょう。


[事前予約・お申込み]



詳しくはココをクリック


[キャンセル規定]

3日前まで全額返金
(但し、振込み料金はお客様ご負担)
2日~前日 半額返金
(但し、振込み料金はお客様ご負担)
当日 全額ご負担

*キャンセルの場合はまず0800-222-1144にお電話下さい。



  


Posted by しばやん at 16:50Comments(0)子ども体験隊News&Topics

2015年09月02日

サッカー大好きっ子の夢がつながった。

++++++++++++++++++++++++++++++++++
九州初!!接骨院・整骨院での足整療法セミナーを
8月29日(土)からだ環境総研主催で開催しました。


今回の講師の先生は

数々の海外研修を得て、
神奈川県藤沢市でフットヘルスラボを開業されている、日本における足整復療法第一人者渡辺英一先生。

全国の接骨医学会・整骨師界で注目されている先生を福岡にお呼びして接骨院・整骨院を開業されている方やお勤めの方を対象に「足整療法」を伝授しました。


□セミナー当日の内容□

●接骨院・整骨院での足整療法の必要性


●ルート理論について
●足整療法とは


●足整療法の評価法
●模範実技


●足部バイオニクスから考える症状別の痛み
●足部バイオニクスから考える損傷の原因


●治療法による足整板処方
●Q&A




足は、~10才くらいで骨化し始めます。

それまでの子どもの足は 軟骨でできているので変形しやすく改善もしやすいのです。

しかし、”足変形の発見が遅れたこと”で多くの方が身体の節々の痛みを感じていらっしゃるのです。

まずは、4才~7・8才までに足の変形調査測定をし骨化する前に改善することをオススメします。


◆この子はサッカー大好き少年ですが なかなか「スムーズに走れない」「歩き方がぎこちない」 「蹴ったボールが遠くまで飛ばない」「どうしても動きが一歩遅れる」など 能力が十分に発揮できていませんでした。

通常だと、「遺伝」のせいにしたり「運動神経が悪いから」「生まれつきだから仕方がない」など親の方が諦めるのですが この子のご両親は諦めなかった。


渡辺先生に診てもらうと、施術前と後とは、ほらこんなに変化しましたよ。
[施術前]


[施術後]



その後、笑顔満開でサッカーの練習に行っているそうです。

足だけでなく姿勢や身長まで変わってくるから「凄し」ですよ。



子どもの各種スポーツ障害や側弯症、歩行困難、猫背、腰痛、肩痛、偏頭痛など足からのアプローチを考えられるのも良いかもしれません。




忘れていました~ 27年9月5日 福岡市早良区百道で子どもの足測定を開催します。



↑↑↑詳しくはバナーをクリックして下さい。
残り先着3人だそうです。
今回の対象年齢は、4才~8才までのお子さんです。



もし、大人になって足変形を発見したら「足接骨院」への受診をオススメします。


渡辺先生は、11月に福岡にお越しです。

”子どもを見てほしい” ”自分の足をみてほしい”方は↓↓↓



”足整復療法を取得したい” ”足接骨院・足整骨院”になりたい先生方は↓↓


からだ環境総研は、九州に足接骨院・足整骨院を作る運動に協賛しています。


講師:渡辺 英一氏
日本柔道整復師・日本スポーツ整復療法学会
日本靴医学会会員・
論文多数
著書:足元気療法等多数出版
  


Posted by しばやん at 17:32Comments(0)News&Topics

2015年08月21日

福岡の接骨・整骨院先生に技術を伝授!!

2015年06月24日 本ブログで紹介しましたが、

「どこ行っても治らない人はおいで~。」
私の足の師匠 足マジシャンこと 渡辺先生の施術の凄さに愕然。

今まで上手く歩けなかった人が30分で完璧に歩けるようになったから凄い!。



http://kokaken.yoka-yoka.jp/e1641292.html


それらの技術を福岡の接骨・整骨院の先生にお伝えしたくて
         ↓↓↓
      を開催することになりました。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
接骨院・整骨院での足整療法セミナー



足からのアプローチで劇的な変化!地域1番店を目指して。

今回の講師渡辺先生は、神奈川県藤沢市でフットヘルスラボを開業。
数々の海外研修を得て、日本における足整復療法第一人者となる。


只今、全国の接骨医学会・整骨師界で注目され全国に引っ張りだこの渡辺先生を福岡にお呼びして
接骨院・整骨院でお勤めの方を対象に「足整療法」を伝授します。

【開催要項】

日時:平成27年8月29日(土)
時間:PM18:00-21:00
場所:からだ環境総研株式会社
   〒811-3217 福岡県福津市中央3-8-12-2F
   TEL 0940-38-4044

講師:渡辺 英一氏
日本柔道整復師・日本スポーツ整復療法学会
日本靴医学会会員・
論文多数
著書:足元気療法等多数出版



□セミナー当日の内容□

●接骨院・整骨院での足整療法の必要性
●ルート理論について
●足整療法とは
●足整療法の評価法
●模範実技
●足部バイオニクスから考える症状別の痛み
●足部バイオニクスから考える損傷の原因
●治療法による足整板処方
●Q&A




沢山の先生に来てもらいたいものです。
    詳細はコチラ↓↓
http://kokaken.jp/category/item_detail/EVE-wata-1?ctgid=2#watasemi1
  


Posted by しばやん at 20:00Comments(0)セミナー・講演News&Topics

2015年07月30日

『夏季休業のお知らせ』

平素より弊社をご利用いただきましてありがとうございます。

さて、弊社は以下の日程におきまして、夏季休業をいただきたいと思います。

ご利用いただいている皆様にはご不便をおかけいたしますが、
            何卒ご理解のほど、よろしくお願い致します。


[夏季休業日]

     8月12日(水)~8月16日(日)まで



なお、8月17日より通常営業いたします。




からだ環境総研株式会社






中高生大人の方へスペシャルプレゼント企画


平成27年8月29日・30日に開催します。詳しくは↑↑をクリック

  


Posted by しばやん at 16:34Comments(0)News&Topics

2015年07月26日

最近、草履っ子増えているけど・・・・。

夏になると、子供に「わらじがイイ!」・・・「下駄がイイ!」など・・・など聞こえてくるのだが本当でしょうか?


幼児の足を1万人測定してみると色んな幼稚園・保育園があるんだな~コレが!

わらじ保育の子を調べた結果、指の変形が多かったんです。






この子の足も長年わらじを履いていた子ですが、親指と人差し指ばかり力が入り小指や薬ゆびは変形しているのが目立ちますよね。





また、草履は足を地面にズッて歩くでしょう。

だから、足首が硬くなったり歩く姿勢が悪くなったり→走りも遅くなります。



ドタドタ走りは、草履を長く履いている子に多いようです。

そういう点で、夏一時的な草履はいいかもしれないけど運動したり遊んだりする時はやっぱり靴がオススメ。



現在、初版「現代社会が子どもの身体に与える影響(仮称)」
(10月全国発売)にて

「裸足保育や上靴保育」・「バス通園と徒歩通園」・「木造とコンクリート」・「駅前保育と園庭がある保育」など
保育環境が生み出す子どもの足の変化をガッツリ準備しています。





お楽しみにしてくださいね。




昨日は、福岡市中央区リトルアート研究所さんで足測定をさせていただきました。





サッカー少年の足がスパイクの形になってしまっています。
(外反母趾・内反小趾・捻じれゆび)


中高生の部活では足を酷使しなくてはなりません。
児童期には正常な足を作っておかないと将来痛みで好きなサッカーが出来なくなるかも。



幼児~児童期は 技術より身体づくりの方が大事ですよ!


身長だって「小学生」の間に伸ばしておかないとね。





>日ハムの大谷選手だってあの身長があるからあのボールスピードが出せるんですよ。

>サッカーだって身長が大切な時代。身長の遺伝は、20%程度ですから諦めないで<



↑↑↑クリックしてください。

夏休みは、体作りに注目してみてはいかがでしょうか?



大人の方にもスペシャル測定を実施します。

↑↑↑詳しくはこちらをクリック



  


Posted by しばやん at 15:35Comments(0)News&Topics子ども元気足

2015年06月24日

どこ行っても治らない人はおいで~。

私の足の師匠 人体マジシャンこと 渡辺先生の勉強会


今まで上手く歩けなかった人が30分で完璧に歩けるようになるから凄い!。



お見事!というか?  唖然。

いるんですね~ こんな人がが世の中には。


キャッチコピーは、”どこ行っても治らない足は、私のところにおいで”です。






今日は、歩行障害のお子さん宅に一緒にお邪魔します。


恐らく30分後からその子の人生変わるだろうな~。


コツコツと足測定をしながらコツコツと子育て家庭に夢を!



ク~ッ。パパママの顔を想像しただけで、ク~(男泣き・・・)





歩行障害だとご夫婦は心配してたけど、障害ではなく「胎児の時のママの歩行不足」と先生一言。




パパママ目が点。


確かに「お腹にいた時あまり動かなかった」と、ママが固まってしまった。


胎教とも言える「ママの歩行」は大事ですね。


しかし、かなり身体が無理しているようで、踵内側の減りが酷い。





「これでサッカーやっているんだから身体壊すよ!」だって。




検査していくと歩行障害ではなく、足の変形を骨盤と上半身でカバーしていた結果、そんな風に見えていたようです。




友達からも歩き方がおかしいとからかわれていたようで、きっと明日からは、友達も驚くでしょう。

靴を矯正して 歩行トレーニング。






「ほら、安定したでしょう。」




これで、からかわれる事もなくなり楽しく学校へ通えるね。







今回の診断が、父の日のプレゼントになったことでしょう。



次回は、8月29・30日渡辺先生が来福されます。


↑↑詳細はコチラ




大人から子供まで足の事でお困りの方は是非この機会にご相談ください。


  


Posted by しばやん at 18:33Comments(0)News&Topics子ども元気足

2015年06月15日

「色素性乾皮症対策」にUVバスターズクリームが・・・。

このたび、小児慢性特定疾患病にも認定されている「色素性乾皮症対策」として、UVバスターズクリームが採用されました。


小児慢性特定疾患病とは、特定の要件のすべてを満たすもののうちから、厚生労働大臣が定めるものをいいます。

18歳未満の児童、もしくは18歳到達後も引き続き治療が必要とみなされるもので20歳未満の方が対象となり、小児慢性特定疾患患者として認定がなされます。


色素性乾皮症は、その中の対象疾患群である「色素体または遺伝子に変化を伴う症候群」に該当します。


日本での患者数は人口1/2万2千人といわれ、現在通院中の方などを加えると、推定約500~1,000名の患者がいると考えられます。


日光によって引き起こされる遺伝子の傷を修復する仕組みに障害があるため、遺伝子の傷が修復されないまま残ってしまい、日光露光部の皮膚にシミがたくさん生じ、皮膚が乾燥し、皮膚がんが生じる病気です。


遺伝病であり、男女の差はなく特にどのような人に多いということはありません。


日本では欧米に比べると頻度が高く、両親のうち両方がこの病気の遺伝子を持っている(保因者)場合、その両親から生まれた子供が発症する確率は1/4となります。


しかし、すぐに皮膚がんが生じるわけではなく、最初のうちは繰り返し日光にあたるうちに、露光部の皮膚にシミが増え皮膚が乾燥します。


10代でシミがたくさん生じ日光暴露量にもよりますが、20代から露光部にがんが生じ始めます。


中年以降皮膚がんが多発して、初めて色素性乾皮症と診断される場合もあります。


また、神経症状として、乳幼児期の身体・言語の発達が遅れる場合もみられ、難聴や転びやすいといった症状が現れたり、10歳を過ぎた頃から神経、知能身体的すべての面で症状が進行します。



残念ながら現時点では完璧な治療法はありません。
しかし、皮膚症状においては、遮光を確実にすることで皮膚がんの発症をかなり防げるようになってきました。


日焼け止めクリームは色素性乾皮症患者さんにとっては、皮膚がん予防には欠かせないものなのです。


そこでこのたび弊社「UVバスターズクリーム」が採用となったわけです。



乾燥しデリケートなお肌には、安全で安心な日焼け止めクリームが必要です。

UVバスターズクリームは食品由来成分でできており、お肌への負担も少なく、汗や水にも強いウォータープルーフ。
日焼け止め効果の持続性も高くしっかりガードできます。


日焼け止めクリームは、日本の医療制度では化粧品の扱いになり、保健の適応はありません。

しかし、地方自治体によっては補助を行っているところもあります。



日常生活を営むのに著しく支障のある在宅の小児慢性特定疾患児に対しては、日常生活用具を給付することにより日常生活の便宜が図られています。

給付の対象となる用具に、紫外線カットクリームも含まれています。

自己負担額はやはり扶養義務者の課税状況により区分されています。


小児慢性特定疾患の医療費助成を受けるためには、地域の保健福祉担当課や保健所などへの申請が必要です。

同じ症状でお悩みの方がいらっしゃいましたら、お住まいの自治体にお問い合わせされてみてはいかかでしょうか。



  


2015年06月02日

TOP10入り 嬉しいっす!!

お料理サイトの巨匠 あのcookpadさんから 人気TOP10入りのお知らせ!

いや~嬉しいっす!(^^)v

植物基材カルシウム「マゼカル」を使った、成長補助レシピが堂々の入賞です。




(画像をクリックしていただくと入賞レシピをご覧いただけます。)


今後も益々腕に磨きをかけて子ども達の身長が少しでも高くなるようなお料理を考えてまいります。


これからも 「マゼカル」を どうぞよろしくおねがいします。


入賞レシピ以外にも 子ども達の身体づくりレシピが沢山。
          ↓







  


Posted by しばやん at 18:00Comments(0)News&Topicsマゼカル

2015年05月03日

元祖と言われ始めた「走り方教室」今年も開催!~感謝~

緊張した顔で階段を下りてくる子ども達。
今回は、クラブチームで参加したワイワイグループも。





低学年は何の抵抗もなく親に連れられてくると言った感じだが、
高学年ともなれば親の勧めに子どもが嫌々ついてきたという雰囲気を目にすることもある。


申し込みから会場に連れてくるまで、親子のバトルがあったであろうと推測でそうな家族は毎回何組みかはいる。
そういう場面を見ると、帰る頃には「やっぱり連れてきた良かった。」と言ってもらえるようにと考えただけでも、からだ中からアドレナリンが一気に吹き出してくる。


始まってしまえば、自分が変化していることを実感し目の色が変わるのだが、こればかりは一度体験してもらわないとわかんないんですよね。


今回の受講生は、優等生ばかりでかなり積極でした。




学校や友達と離れ名も相手の実力も知らない異年齢クラスでのレッスンは 子ども達の潜在意識を無にできるのでとても気に入っている手法です。





子どもは子ども同士吸収することがとても大きく、大人の見本より自分の周りの子の動きをよく観察している。
知った子同士であれば出来ない事があると”照れやおふざけ”などが入ってくるが、知らない子同士だとその余裕すらない。
また、知らない子が少々失敗したって笑う子もいない。




集合体に並ぶと体格だけで年齢を判断したくなるのだが、体格と走りの速さは全然関係なかったりする。
内心「年下の子に追い越されているのでは・・・」という気持ちになり、高学年の子は普段以上に力を発揮する環境になるのがたまらなく好きでこの手法が辞められないでいる。


こうして子ども達は今までと違う自分の限界を超えていくのだ。




学校のクラス内だと暗黙の順位がついてしまい、普段練習でその壁を超えることが内面的に出来なくなってしまう。

なのでこうした機会に「子どもの可能性を爆発させよう」という狙いだ。


子どもの発育発達で有名なスキャモンの発育発達曲線を参照すると、神経系統は生まれてから5歳頃までに 大人の約80%の成長を遂げ12歳でほぼ 100%になる。
神経系の発達の著しい年代なので、さまざまな神経回路が形成されていく大切な過程となる。
だからこの年齢で良い動きを知ってほしいのだ。




走り方を教えずに「速く走れ!」と言われ続けている子ども達が本当にかわいそうで、”速く走る方法”を教えてあげることが大切です。
=トレーナー坂本氏(最年少SAQレベル2取得)=



様々な道具を使い、答えを教えるのではなく動きを体験させることで”その子に合った走り方”に変化をつけていく。
これが、私たちの「走り方教室」の大きなポイントでしょう。



「走る」といった動作の中には、「バランス」「リズム」や一度に身体の複数個所を同時に動かす協応性等が必要とされる運動です。



その一つ一つを分解し、再度正しい動きとして組み立てていくと来た時とは全く違う走り方に変化してしまう。



レッスン開始時の走り方であれば 少し余裕があったスペースも後半にはかなり狭く感じるようになる。





1クラス90分だが、
指導が終了し帰る頃には、子ども達の顔は自信に溢れパパママも心からの微笑を浮かべ親子が一つになる瞬間がある。
とても微笑ましい光景だ。


今後もお子さんの可能性を信じていろんなことに挑戦して欲しいと願いながら、親子の後姿を見送るのが私達スタッフの至福の喜びなのだ。

次回は 更に進化させたレッスンを目指していきたい。


今回参加された皆さん、家庭での反復練習を忘れないように!!  

小学生は、春の運動会頑張ってください。(スタッフ一同より)・・・・・・結果の報告もまってま~す。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

=初めて参加された親御さんからの終了後のアンケート=

《レッスン中のお子さんの様子は?》

*中々 自分の癖がとれず戸惑う様子も見られた。
*短時間でどんどん成長していくのが本人も分かったようでとても楽しそうでした。
*うまくいったときはとても嬉しそうだった。
*とにかく楽しそうでした。走るのがますます好きになりそうです。
*早く運動会で試したいようでした。
*一生懸命話を聞いて頑張っていた。
*すごく楽しそうだった。
*最初は恥ずかしそうだったがだんだん真剣になって楽しそうだった。
*緊張しながらも楽しそうだった。
*スタートの姿勢が変わって楽しそうだった。
*上達する様子が目に見えてわかった。楽しそうだった。


《初参加のご感想》

*家庭でも繰り返し練習していきたいと思います。
*親も勉強になりました。自分も小さなころに「走り方」を学びたかった。
*正しい走り方をもっと早く知りたかった。
*運動に関するイベントがあれば参加してみたい。
*年齢的にも話が理解できて教わることが出来たと思うので参加させて良かった。体育会が楽しみです。
*本人も楽しそうで参加してよかった。
*親も子も勉強になってとてもよかった。
*フォームがきれいになった。
*機会があれば次も参加したい。
*今日教わったことを復習して身に付けてほしいと思います。
*定期的に開催してほしい。



《反省点》

*会場が狭かったのでもう少し広いところでの開催を検討します。
*高学年はもう少し長く走らせる場所を探します。
*低学年クラスはもう少し細かく指導していきます。
*兄弟クラスのインフォメーションの改善してまいります。
*定期開催(月1回程度)希望される方が多く今後の課題とさせて頂きます。
*異年齢でのレッスンの為、お手本は体格差を考えて行なわないといけませんね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回もご参加いただきました皆様のアンケートが心に染みます。
今後の励みとさせて頂きます。


本「走り方教室」は、県内外、クラブチームやクラス・サークル単位でも開催を検討しています。
ご希望ございましたら、下記お問合せフォームにてご連絡ください。

お問合せ先



  


Posted by しばやん at 17:50Comments(0)News&Topics