2010年09月22日
子どもの足を考える
子ども環境総研では、”子どもの元気な足”を応援するプロジェクトを開催中です。
「靴メーカー」の立場ではなく「子どもの生きる環境を見る」者として5年前から
希望する幼稚園・保育園・学校・育児サークル等に出向き測定をしています。
今日は、貴重な写真を送っていただいたお母さんに感謝して子どもの身体を見ていきましょう。

普段子どものどこを見ていますか?
ほとんどの方が、「顔」でしょうか?
後ろから撮った写真です。
両肩のラインの上下差・左右の手の長さ・Tシャツよれなど
身体に異常が起こっていることは一目でわかりますよね!
こんな子が今増えているんです。
その原因の一つに、足があります。
踵の部分に赤丸を書いています。 踵がまっすぐになっていませんよね!
(写真の子は、小学生ですが!)
幼児の足は、まだ軟骨なのです。
裸足のまま高いところから飛び降りたり、床がコンクリートの部屋で裸足のまま飛んだり跳ねたりと
踵に強い衝撃を受けている子に広がっています。
まだ痛みを感じない年ごろですから大人がちゃんと見てあげてほしいものです。
その他、子どもの足の異常については↓↓
http://kodomogenkiashi.shop-pro.jp/?mode=f3
ぜひ、ご家庭でチェックしてみてください。
弊社御客様専用 「子どもの足の測定会」を9月25日(土)事務所内にて行います。
全予約制となっていますが、午前中2名 午後3名空きがあります。
お問い合わせ・ご予約は、
TEL 0940-38-4044まで (23日はお休みです。)
平日AM9:00~PM18:00まで
御客様ステーションも9月25日(土)
AM10:00~PM17:00までオープンしています。
ぜひ、お越しください。
ただ今全国に足測定の輪が広がっています。
福岡県以外の方もお気軽にお尋ねください。
お尋ねは、
info@kokaken.jp
まで
メルマガも好評配信中!
https://regssl.combzmail.jp/web/?t=df20&m=iy6i
足のマッサージ方法から栄養バランスまで
体育屋さんだから出来るノウハウを提供中!
”未来の大人の身体”をみんなで大事に育てよう。
「靴メーカー」の立場ではなく「子どもの生きる環境を見る」者として5年前から
希望する幼稚園・保育園・学校・育児サークル等に出向き測定をしています。
今日は、貴重な写真を送っていただいたお母さんに感謝して子どもの身体を見ていきましょう。

普段子どものどこを見ていますか?
ほとんどの方が、「顔」でしょうか?
後ろから撮った写真です。
両肩のラインの上下差・左右の手の長さ・Tシャツよれなど
身体に異常が起こっていることは一目でわかりますよね!
こんな子が今増えているんです。
その原因の一つに、足があります。
踵の部分に赤丸を書いています。 踵がまっすぐになっていませんよね!
(写真の子は、小学生ですが!)
幼児の足は、まだ軟骨なのです。
裸足のまま高いところから飛び降りたり、床がコンクリートの部屋で裸足のまま飛んだり跳ねたりと
踵に強い衝撃を受けている子に広がっています。
まだ痛みを感じない年ごろですから大人がちゃんと見てあげてほしいものです。
その他、子どもの足の異常については↓↓
http://kodomogenkiashi.shop-pro.jp/?mode=f3
ぜひ、ご家庭でチェックしてみてください。
弊社御客様専用 「子どもの足の測定会」を9月25日(土)事務所内にて行います。
全予約制となっていますが、午前中2名 午後3名空きがあります。
お問い合わせ・ご予約は、
TEL 0940-38-4044まで (23日はお休みです。)
平日AM9:00~PM18:00まで
御客様ステーションも9月25日(土)
AM10:00~PM17:00までオープンしています。
ぜひ、お越しください。
ただ今全国に足測定の輪が広がっています。
福岡県以外の方もお気軽にお尋ねください。
お尋ねは、
info@kokaken.jp
まで
メルマガも好評配信中!
https://regssl.combzmail.jp/web/?t=df20&m=iy6i
足のマッサージ方法から栄養バランスまで
体育屋さんだから出来るノウハウを提供中!
”未来の大人の身体”をみんなで大事に育てよう。
2010年09月16日
SORA-IROさんでご紹介いただきました。
みなさん!こんにちわ
嬉しいニュースで~す。
このたび、爆発的な勢いで読者を増やしている SORA-IROさんにご紹介していただきました。
今回は、プレゼントを準備して戴いているようですよ!
みなさん、SORA-IROさんを今すぐチェックしてみて下さいね!
http://ameblo.jp/sorairo-web/entry-10644620703.html

嬉しいニュースで~す。

このたび、爆発的な勢いで読者を増やしている SORA-IROさんにご紹介していただきました。
今回は、プレゼントを準備して戴いているようですよ!
みなさん、SORA-IROさんを今すぐチェックしてみて下さいね!
http://ameblo.jp/sorairo-web/entry-10644620703.html
2010年09月12日
子どもの足を速くする方法 ☆ブログ更新しました。☆
海の中道海浜公園で 第15回子どもの足を速くする方法 開催しました。
http://blogs.yahoo.co.jp/kokaken1224/43907704.html
参加できなかった子は、次回の案内をします。
お名前(保護者)・〒番号・住所・TEL・参加希望お子さんの名前と年齢を
info@kokaken.jp
へメールでお申し込みください。
遠方の方も、お住まいの近くの優秀なコーチを紹介できます。
お問い合わせください。
http://blogs.yahoo.co.jp/kokaken1224/43907704.html
参加できなかった子は、次回の案内をします。
お名前(保護者)・〒番号・住所・TEL・参加希望お子さんの名前と年齢を
info@kokaken.jp
へメールでお申し込みください。
遠方の方も、お住まいの近くの優秀なコーチを紹介できます。
お問い合わせください。