2016年11月09日
JR福間駅前交番の背後に立つ。
最近、県外からお越しになる方が増え、「場所がわからん」というクレームを頂くことが増えていましたので
継続化補助金を申請したところ 採択いただき10数年ぶりに看板を取り替えることが出来ました。

今朝は気温が下がり寒かったんですが、天気が良かったので作業決行。
博多駅の大陥没事故で福岡市内は渋滞がひどいそうですが、子育ての街福津は
車の行き来も少なく予定通りの作業ができたようです。

今回は、女性スタッフを中心に「街が明るくなるような看板にしよう!」と構想を重ねた結果です。
これだけピンク・ピンクしていたらJR福間駅から一目でわかるでしょう。
今まで、熊本県や長崎県から足を運んで頂く方が迷われたので、今回は思い切ってわかりやすいものを取り付けてみました。

皆さま、宮地嶽神社や福津イオンに来られた際は福間駅経由で看板を見てってくださいね。
グリーンコープさんの2階で 子どもの足を測定していま~す。

11月の測定会は、 11/19土曜日です。
ただ今、先着10名さま予約受付中

JR福間駅宮地口西側「福間駅前交番」後ろにピンクの看板が目印です。
継続化補助金を申請したところ 採択いただき10数年ぶりに看板を取り替えることが出来ました。

今朝は気温が下がり寒かったんですが、天気が良かったので作業決行。
博多駅の大陥没事故で福岡市内は渋滞がひどいそうですが、子育ての街福津は
車の行き来も少なく予定通りの作業ができたようです。

今回は、女性スタッフを中心に「街が明るくなるような看板にしよう!」と構想を重ねた結果です。
これだけピンク・ピンクしていたらJR福間駅から一目でわかるでしょう。
今まで、熊本県や長崎県から足を運んで頂く方が迷われたので、今回は思い切ってわかりやすいものを取り付けてみました。

皆さま、宮地嶽神社や福津イオンに来られた際は福間駅経由で看板を見てってくださいね。
グリーンコープさんの2階で 子どもの足を測定していま~す。

11月の測定会は、 11/19土曜日です。
ただ今、先着10名さま予約受付中

JR福間駅宮地口西側「福間駅前交番」後ろにピンクの看板が目印です。