2012年02月28日
幼稚園での取り組みを紹介いただきました。
長崎市友愛社会館幼稚園に行ってきました。
http://www.yuai-kg.school-info.jp/hp_footback.html
福岡で6年前に初めた幼児の足測定。
測定し始めた時は、本当に驚きました。
足の指が曲がっている子が 大半なのです。
曲がっている足が普通なのか?と勘違いしてしまう位 悲惨なものでした。
また、裸足保育・わらじ保育・上靴保育と保育方針を比較すると な、なんと
裸足保育の踵の変形が多いことも1万人以上測定する中で見えてきました。
子どもの足変形と体力測定結果との関係もあり 足が健全な子とそうでない子の違いも浮き彫りに!
一度測定して、悪すぎる結果を隠そうとする園側と今のわが子の足の状態を知りたい母親。。。
子どもの足変形は、園生活だけが原因ではないので、もっと積極的に測定してもよいのでは??と思っています。
まあ、園の意識の高さでしょうか?
幼児の足は軟骨ですので ちょっとしたことで変形しますが 元に戻るのも早いのです。
しかし、10歳を過ぎたころから骨化してしまいますので、早期発見が大事です。
子どもの足ができはじめる4才~5才の測定をオススメしています。
1園でも多くの園が測定できると良いのですが!
今回の長崎市友愛社会館幼稚園は 唯一長崎市内で測定している園です。
子どもの足のことだけでなく、紫外線対策や食・ストレスなど多方面でよく勉強されている園です。
幼稚園選びは、こんな園を選んではいかがでしょうか?
福岡市東区では、奈多幼稚園さんが一生懸命子どもの健康な足を育てられています。
元気いっぱい奈多幼稚園です。
園選びは、施設やバスだけでなく保育の中身に注目することをオススメします。
子どもの足変形種類は、
コチラに記載しています。
お子さんの足を見比べてみてください。
お子さんの足が変だな?と思ったらご連絡ください。ただ今無料で「写メール」診断を行っています。
もうすぐ年度末です。子どもの足に注目してください。
http://www.yuai-kg.school-info.jp/hp_footback.html
福岡で6年前に初めた幼児の足測定。
測定し始めた時は、本当に驚きました。
足の指が曲がっている子が 大半なのです。
曲がっている足が普通なのか?と勘違いしてしまう位 悲惨なものでした。
また、裸足保育・わらじ保育・上靴保育と保育方針を比較すると な、なんと
裸足保育の踵の変形が多いことも1万人以上測定する中で見えてきました。
子どもの足変形と体力測定結果との関係もあり 足が健全な子とそうでない子の違いも浮き彫りに!
一度測定して、悪すぎる結果を隠そうとする園側と今のわが子の足の状態を知りたい母親。。。
子どもの足変形は、園生活だけが原因ではないので、もっと積極的に測定してもよいのでは??と思っています。
まあ、園の意識の高さでしょうか?
幼児の足は軟骨ですので ちょっとしたことで変形しますが 元に戻るのも早いのです。
しかし、10歳を過ぎたころから骨化してしまいますので、早期発見が大事です。
子どもの足ができはじめる4才~5才の測定をオススメしています。
1園でも多くの園が測定できると良いのですが!
今回の長崎市友愛社会館幼稚園は 唯一長崎市内で測定している園です。
子どもの足のことだけでなく、紫外線対策や食・ストレスなど多方面でよく勉強されている園です。
幼稚園選びは、こんな園を選んではいかがでしょうか?
福岡市東区では、奈多幼稚園さんが一生懸命子どもの健康な足を育てられています。
元気いっぱい奈多幼稚園です。
園選びは、施設やバスだけでなく保育の中身に注目することをオススメします。
子どもの足変形種類は、
コチラに記載しています。
お子さんの足を見比べてみてください。
お子さんの足が変だな?と思ったらご連絡ください。ただ今無料で「写メール」診断を行っています。
もうすぐ年度末です。子どもの足に注目してください。
2012年02月28日
思わず吹き出した!おこりんぼママのブログ
子どもの身長を高くしたいと 悪戦苦闘の毎日
植物基材カルシウム「マゼカル」をご利用いただいている 「おこりんぼママ」のブログです。
ブログタイトルは、「おこりんぼ」ですが、と~ても優しいお母さんなんですよ!
ママの頑張りに反して パパのノー天気さが笑いを誘います。
ぜひ、訪問してみてください。ご紹介します。
http://ameblo.jp/sankaku-ichigo/entry-11174383505.html#main

植物基材カルシウム「マゼカル」をご利用いただいている 「おこりんぼママ」のブログです。
ブログタイトルは、「おこりんぼ」ですが、と~ても優しいお母さんなんですよ!
ママの頑張りに反して パパのノー天気さが笑いを誘います。
ぜひ、訪問してみてください。ご紹介します。
http://ameblo.jp/sankaku-ichigo/entry-11174383505.html#main
2012年02月26日
講演会での一コマ
最近の講演会では、子どもの睡眠時間について話をさせてもらっています。
24時間スーパーでは、夜中12時過ぎても子ども連れの親子を見る機会があります。
子どもにとって睡眠は大事な栄養素だから夜更かしは禁物です。
「食べ物」を与えなければ虐待といわれますが、「睡眠」を与えないのも私的には、同じような気がします。
なぜならば、
寝ている時間帯や累積睡眠により からだや精神面を健康に 成長・維持していく上で重要な成長ホルモンやメラトニン・副腎皮質放出ホルモンなど数々のホルモンが寝ている間に分泌しているからです。
それを大人が意図的に妨害しているとなると困ったものです。
特に、免疫力や抗うつと関係が深いメラトニンは、一生のうち幼児期から児童期初期が一番分泌量が多いのでたくさん分泌させておきたいですよね!
1日の分泌量的には、25歳の2倍。40歳代の6倍。60歳の12倍以上分泌されるのですから。
国別の睡眠時間では、各国平均約7時間に対して日本だけが6時間半以下。
睡眠不足がストレスやうつ症状を増加させているという研究者もいるようですからやる気に満ちた人生を過ごすには 睡眠はとても大事なんですね!
以下、全国都道府県別の睡眠時間の表です。

都市部がやはり睡眠時間が短いようです。周りが明るいからつい夜遅くなるのでしょう。
福岡県も都道府県別では 遅い方ですね! 驚きました。
もうひとつ私が注目している点は、睡眠と身長との関係。
これは、お母さんたちも身を乗り出してデータを見られます。
子ども達は、将来健康でイキイキと活躍しないといけませんから早めの就寝を心がけましょう。
今日は、講演会の一部睡眠のお話でした。
今後の予定は、コチラ
集中力を高める 手作りアップルパイ!?皆さんも挑戦してみてね!レシピは、こちらから
24時間スーパーでは、夜中12時過ぎても子ども連れの親子を見る機会があります。
子どもにとって睡眠は大事な栄養素だから夜更かしは禁物です。
「食べ物」を与えなければ虐待といわれますが、「睡眠」を与えないのも私的には、同じような気がします。
なぜならば、
寝ている時間帯や累積睡眠により からだや精神面を健康に 成長・維持していく上で重要な成長ホルモンやメラトニン・副腎皮質放出ホルモンなど数々のホルモンが寝ている間に分泌しているからです。
それを大人が意図的に妨害しているとなると困ったものです。
特に、免疫力や抗うつと関係が深いメラトニンは、一生のうち幼児期から児童期初期が一番分泌量が多いのでたくさん分泌させておきたいですよね!
1日の分泌量的には、25歳の2倍。40歳代の6倍。60歳の12倍以上分泌されるのですから。
国別の睡眠時間では、各国平均約7時間に対して日本だけが6時間半以下。
睡眠不足がストレスやうつ症状を増加させているという研究者もいるようですからやる気に満ちた人生を過ごすには 睡眠はとても大事なんですね!
以下、全国都道府県別の睡眠時間の表です。

都市部がやはり睡眠時間が短いようです。周りが明るいからつい夜遅くなるのでしょう。
福岡県も都道府県別では 遅い方ですね! 驚きました。
もうひとつ私が注目している点は、睡眠と身長との関係。
これは、お母さんたちも身を乗り出してデータを見られます。
子ども達は、将来健康でイキイキと活躍しないといけませんから早めの就寝を心がけましょう。
今日は、講演会の一部睡眠のお話でした。
今後の予定は、コチラ
集中力を高める 手作りアップルパイ!?皆さんも挑戦してみてね!レシピは、こちらから
2012年02月26日
3月・4月の予定
2月28日・29日は、席田幼稚園と月隈幼稚園で講演します。
3月5日は、久留米市天使幼稚園で講演会と子どもたちの足測定です。
年長さん卒園前にと 園からのプレゼント講演ようです。
3月24日・4月7日は、足測定会をお客様ステーションで開催。
春休み期間中に、「座禅会」と「子どもの足を速くする方法」開催したいと準備中です。
3月5日は、久留米市天使幼稚園で講演会と子どもたちの足測定です。
年長さん卒園前にと 園からのプレゼント講演ようです。
3月24日・4月7日は、足測定会をお客様ステーションで開催。
春休み期間中に、「座禅会」と「子どもの足を速くする方法」開催したいと準備中です。
2012年02月23日
メルマガ「家庭でできる子どもの身長を高くする方法」2.23

身長を高くするにも 座高が高くなるのはちょっと

と思う方は必見。

1cm以上も差が出る場合があります。

1日動き回った時、各関節は自分の体重+重力で上からの圧力を受けています。
ですから、毎日寝る前の体操は、関節を柔らかくしてくれ 寝ている間に骨を伸びやすくしてくれるのです。
特に、冬は寒さでからだ全体が固くなりがち。

身長を伸ばしたいと思った人は、ぜひ のびのび体操を!!
今日の「のびのび体操」は 背中から足にかけての体操です。

1・身体の左側を下にして横向きに寝ます。左手はまっすぐ伸ばしてください。
(できる限りリラックスした状態で左腕、左わき腹などしっかり伸ばして寝ましょう。)

2・右手で右足甲を持ち、後ろに反っていきます。 その時、右ひざがお尻より後方に来るように!

出来るだけ胸を張り、脚を弓のように大きくしならせてください。
3・呼吸は深くゆっくり行い、20秒したらゆっくり元の姿勢に戻り 左右交代しましょう。
4・1回に左右それぞれ3回。頑張ってください。
☆力まずリラックスした状態で 背中の後ろ側の筋肉と太ももの筋肉が伸びていることを意識できればOKです。


お風呂上り、身体が温かいうちに体操しましょうね!
*******************************************************************************
からだ環境総研 提供「家庭でできる子どもの身長を高くする方法」
からだ環境総研代表柴田が「子どもの身長に関する資料を集め研究し考案」
「マゼカル」+「のびのび体操」で「身長が伸びた!」という子どもたちが増えてきたこと
がきっかけで、メルマガを発行しています。
身長は遺伝とあきらめていませんか?
遺伝の要素は 20%程度と言われています。
成長期のお子さんは、まだまだチャンスはあります。
登録・解除は自由。ぜひチャレンジしてみてください。
ご登録は、コチラから!
2012年02月09日
カルシウム不足と女性の顔のシワ
女性の顔のしわで骨折リスクの可能性を推測することができるという研究が、6日に米マサチューセッツ(Massachusetts)州ボストン(Boston)で開かれた内分泌学会で発表された。
発表したのは米エール大学(Yale University)の研究チーム。
女性の肌と骨のタンパク質レベルには関連があるため、女性の顔や首にしわが多ければ、その女性は骨密度低下による骨折をするリスクが高いことになるという。
研究チームは米国各地で、最後の月経期が終わってから3年以内の更年期後の女性114人を対象に、目視と機器を使って、顔と首の11か所のしわを調べた。
使ったのはデュロメーターと呼ばれる装置で、ひたいとあごの肌の硬さを測定した。
一方で超音波とX線で骨密度も測定した。
エール大学医学部で産婦人科・生殖科学を専門とするルブナ・パル(Lubna Pal)氏は「被験者の間では、皮膚のしわが深くなり悪化することと、骨密度の低下とに関連性があった」と語った。
「しわがひどくなればなるほど骨密度が低かった。
この関連性は、年齢や、骨密度に影響を及ぼすことで知られる諸要素とは独立していた」。
逆に、皮膚に弾力のある人の骨密度は高い傾向があったという。
パル氏は、「肌の見た目や物理的特性が骨の質を反映しているとの発見」により、「医師は更年期後の女性の骨折リスクを文字通り『一目見ただけで』判断することができ、高価な検査を行う必要がなくなる」と発見の意義を説明した。(c)AFP
**************************************************
やはり、カルシウム不足としわには深い関係はありましたね!
実は、昨年発表した メラナインジェルクリーム 3日間無料体験していただいた方々の感想で
高得点を上げている方は、みなさん マゼカル愛用者なんです。

「日々のマゼカルは、美容にも大切だ。」ということが お客様のアンケート結果からも見受けられました。
ほうれい線が気になる。 小じわが増えて急に老けてしまった。 なんて感じたら
マゼカル+メラナインで 変身してみては???
メラナインスタッフ大変身報告はコチラをどうぞ!
発表したのは米エール大学(Yale University)の研究チーム。
女性の肌と骨のタンパク質レベルには関連があるため、女性の顔や首にしわが多ければ、その女性は骨密度低下による骨折をするリスクが高いことになるという。
研究チームは米国各地で、最後の月経期が終わってから3年以内の更年期後の女性114人を対象に、目視と機器を使って、顔と首の11か所のしわを調べた。
使ったのはデュロメーターと呼ばれる装置で、ひたいとあごの肌の硬さを測定した。
一方で超音波とX線で骨密度も測定した。
エール大学医学部で産婦人科・生殖科学を専門とするルブナ・パル(Lubna Pal)氏は「被験者の間では、皮膚のしわが深くなり悪化することと、骨密度の低下とに関連性があった」と語った。
「しわがひどくなればなるほど骨密度が低かった。
この関連性は、年齢や、骨密度に影響を及ぼすことで知られる諸要素とは独立していた」。
逆に、皮膚に弾力のある人の骨密度は高い傾向があったという。
パル氏は、「肌の見た目や物理的特性が骨の質を反映しているとの発見」により、「医師は更年期後の女性の骨折リスクを文字通り『一目見ただけで』判断することができ、高価な検査を行う必要がなくなる」と発見の意義を説明した。(c)AFP
**************************************************
やはり、カルシウム不足としわには深い関係はありましたね!
実は、昨年発表した メラナインジェルクリーム 3日間無料体験していただいた方々の感想で
高得点を上げている方は、みなさん マゼカル愛用者なんです。

「日々のマゼカルは、美容にも大切だ。」ということが お客様のアンケート結果からも見受けられました。
ほうれい線が気になる。 小じわが増えて急に老けてしまった。 なんて感じたら
マゼカル+メラナインで 変身してみては???
メラナインスタッフ大変身報告はコチラをどうぞ!
2012年02月05日
背が伸びる!タオルストレッチ
お風呂上りに体が温まっているときや寝る前に行いましょう。効果的です。
①バスタオルを適度に折り曲げ(体の幅の長さ)丸めます。
②まず、腰の位置からスタートしましょう。

③手足を伸ばし力を抜きましょう。

④両足で歩きながらタオルの位置をずらしていきましょう。
(うまくいかないときは、腰を上げ手でタオルの場所を変えたり、他の人にサポートしてもらいましょう。)

⑤ゆっくり、肩甲骨のところまで移動させましょう。
呼吸は腹式呼吸で深くゆっくり。

⑥再び背中⇒腰の方向へ



⑦腰⇒おしりの下までリラックスした状態でタオルを移動させていきましょう。
いかがでしたか?背中の筋肉が伸びたでしょうか?
1日上下5セットを目標に頑張ってください。
毎日の食卓にカルシウムが不足しているかな??と思った方は
マゼカルをお忘れなく!!↓↓クリック

マゼカルを使ったレシピはコチラ
身長カウンセリングで、グングン成果が出ている人はコチラ。
①バスタオルを適度に折り曲げ(体の幅の長さ)丸めます。
②まず、腰の位置からスタートしましょう。

③手足を伸ばし力を抜きましょう。

④両足で歩きながらタオルの位置をずらしていきましょう。
(うまくいかないときは、腰を上げ手でタオルの場所を変えたり、他の人にサポートしてもらいましょう。)

⑤ゆっくり、肩甲骨のところまで移動させましょう。
呼吸は腹式呼吸で深くゆっくり。

⑥再び背中⇒腰の方向へ



⑦腰⇒おしりの下までリラックスした状態でタオルを移動させていきましょう。
いかがでしたか?背中の筋肉が伸びたでしょうか?
1日上下5セットを目標に頑張ってください。
毎日の食卓にカルシウムが不足しているかな??と思った方は
マゼカルをお忘れなく!!↓↓クリック

マゼカルを使ったレシピはコチラ
身長カウンセリングで、グングン成果が出ている人はコチラ。