2015年02月10日
旦那さんのシミが薄くなった!!
もともと日焼けしない体質のせいか、旦那さんは日焼けに無頓着でした。
そのせいか、目の下に結構大きなシミができ始めて、
「手入れしなよ」と言ってても「忙しい」を理由に手に入れしなかったら、
いつのまにか立派な目立つシミに成長しちゃいました

実家に帰った際、お母さんい「シミ目立つよ」と言われてようやく現状を直視してくれました
(お母さん、ありがとうございます!!)
市販のビタミンCや美白化粧品は効果が薄いなって思っていたので、
友達に相談したら、「メラナインジェルいいよ~
」と紹介されたので、
かだら環境総研さんのHPを見ました。
「高くて効果がない化粧品に諦めている方へ」の一言に、
「私のことじゃん!」と思って、さらにページを読んで、
「高い化粧水よりもお手軽だし、なんか効きそう!」と思って自腹で購入しました。
旦那さんには「シミ気になってるんやろ?これ使ってみて」と手渡し、
ほおっておくと使わないので、お風呂上がりに「塗った?」と確認していました。
1か月を過ぎたあたりから、自分からお風呂あがりに化粧水とメラナインジェルを塗っていました。
その時は「しめしめ
」と思っていたんですが、よく考えれば効果を実感したから塗っていたかもしれません。
そして、3か月経って久しぶりに会ったお母さんから「シミ目立たなくなったね」と褒められました

今では、あの面倒くさがりの旦那さんが「ちょっと肌の調子悪いな」と思ったら、
自主的にメラナインジェルを塗ってます
今度お礼もかねて、お母さんにメラナインジェルを贈ろうと思います♪
そのせいか、目の下に結構大きなシミができ始めて、
「手入れしなよ」と言ってても「忙しい」を理由に手に入れしなかったら、
いつのまにか立派な目立つシミに成長しちゃいました


実家に帰った際、お母さんい「シミ目立つよ」と言われてようやく現状を直視してくれました

(お母さん、ありがとうございます!!)
市販のビタミンCや美白化粧品は効果が薄いなって思っていたので、
友達に相談したら、「メラナインジェルいいよ~

かだら環境総研さんのHPを見ました。
「高くて効果がない化粧品に諦めている方へ」の一言に、
「私のことじゃん!」と思って、さらにページを読んで、
「高い化粧水よりもお手軽だし、なんか効きそう!」と思って自腹で購入しました。
旦那さんには「シミ気になってるんやろ?これ使ってみて」と手渡し、
ほおっておくと使わないので、お風呂上がりに「塗った?」と確認していました。
1か月を過ぎたあたりから、自分からお風呂あがりに化粧水とメラナインジェルを塗っていました。
その時は「しめしめ

そして、3か月経って久しぶりに会ったお母さんから「シミ目立たなくなったね」と褒められました


今では、あの面倒くさがりの旦那さんが「ちょっと肌の調子悪いな」と思ったら、
自主的にメラナインジェルを塗ってます

今度お礼もかねて、お母さんにメラナインジェルを贈ろうと思います♪
2015年02月08日
楽天クッキングへの投稿ありがとうございます。
torocucuさま
楽天レシピへの投稿ありがとうございました。
正直驚きました。^^;
何気なく見ていたら、栄養機能食品「マゼカル」が、「ば~ん」と出てくるではありませんか??
びっくりしました~。
是非、皆さんも参考にしてお子さんの成長にお役立てください。
詳しくは↓↓↓
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1530001532/

楽天レシピへの投稿ありがとうございました。
正直驚きました。^^;
何気なく見ていたら、栄養機能食品「マゼカル」が、「ば~ん」と出てくるではありませんか??
びっくりしました~。
是非、皆さんも参考にしてお子さんの成長にお役立てください。
詳しくは↓↓↓
http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1530001532/

2014年10月29日
モニター様 まるさんより、メラナインジェルレポートが届きました~!
使用時間なんと 1分!
毛穴対策満足度がぶっちぎりに高い!?
オールインワン化粧品

**********
「毛穴、ニキビ跡あり!根性なし!が試すメラナインジェル」
若いころからニキビ肌の私、
現在はみかんのような毛穴とニキビ跡に悩まされています。
頬がここまで醜くなるとは・・。
ちょっとの外出でも日焼け止めではなくBBクリームが欠かせません。
そんな時に、たまたま子供アイテムを買って目にしたのが
「からだの素」というチラシ、子供の身長情報が載っていて面白かったんですが、
裏にメラナインジェルという化粧品の使用コメントが出ていました。
そこに「ニキビをつぶしまくった人」のコメントがあり、「白くなった」とのこと。
ちょっと気になったので、「メラナインジェル」をネットで調べてみました。

するとオールインワン化粧品ですが、毛穴対策満足度がぶっちぎりに高いんです。
しかも、ややこしくなってきた大人肌の為に、ターンオーバーを中心に考えられたもののよう、
実はこの夏を越してから、肌を洗っても洗ったような気がしないんです。
ごわつき、ざらつきというのでしょうか。
サイトの随所に出てくる「年齢サインによる」というフレーズが身に沁みます。
これ以上の何かが出てくる前に何とかした方がいいかも、という直感で、
メラナインジェルを思い切って買うことにしました。
・・・使用時間1分にダメ押しされた気がしなくもないのですが。
つづく…
http://kokaken.jp/voice/meranine-07.html
お客様の声から誕生しました
「メラナインジェル」
まるさんのレポートが本当か?
試してみたい方は、今だけ無料でお試しいただけます!
先着限定50名様にお使いいただき、
ご感想をいただければと思います。(*^^)
まず一度、体験してみませんか?
体験してみたい方はコチラをクリックしてください。
http://sample.kokaken.jp/sample/meranine.html
***********
毛穴対策満足度がぶっちぎりに高い!?
オールインワン化粧品

**********
「毛穴、ニキビ跡あり!根性なし!が試すメラナインジェル」
若いころからニキビ肌の私、
現在はみかんのような毛穴とニキビ跡に悩まされています。
頬がここまで醜くなるとは・・。
ちょっとの外出でも日焼け止めではなくBBクリームが欠かせません。
そんな時に、たまたま子供アイテムを買って目にしたのが
「からだの素」というチラシ、子供の身長情報が載っていて面白かったんですが、
裏にメラナインジェルという化粧品の使用コメントが出ていました。
そこに「ニキビをつぶしまくった人」のコメントがあり、「白くなった」とのこと。
ちょっと気になったので、「メラナインジェル」をネットで調べてみました。

するとオールインワン化粧品ですが、毛穴対策満足度がぶっちぎりに高いんです。
しかも、ややこしくなってきた大人肌の為に、ターンオーバーを中心に考えられたもののよう、
実はこの夏を越してから、肌を洗っても洗ったような気がしないんです。
ごわつき、ざらつきというのでしょうか。
サイトの随所に出てくる「年齢サインによる」というフレーズが身に沁みます。
これ以上の何かが出てくる前に何とかした方がいいかも、という直感で、
メラナインジェルを思い切って買うことにしました。
・・・使用時間1分にダメ押しされた気がしなくもないのですが。
つづく…
http://kokaken.jp/voice/meranine-07.html
お客様の声から誕生しました
「メラナインジェル」
まるさんのレポートが本当か?
試してみたい方は、今だけ無料でお試しいただけます!
先着限定50名様にお使いいただき、
ご感想をいただければと思います。(*^^)
まず一度、体験してみませんか?
体験してみたい方はコチラをクリックしてください。
http://sample.kokaken.jp/sample/meranine.html
***********
2014年07月26日
夏休み1mmで泣き笑い。
いろんな夏休みの過ごし方がありますよね。
からだ環境総研では、「子どもの夢実現」をテーマに様々な取り組みを行っているのですが
夢を実現したいと親子で頑張っているご家庭の多さに驚いています。
今日はその中のお一人H・Y君を紹介しましょう。(ご本人ご家族承諾済み)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

H・Y君(宮崎県)小4年生
将来の夢は プロ野球選手。
高校は、日章学園に入り甲子園に出場するそうです。
(今年は決勝で負けましたが・・。)
今ジュニアチームでピッチャーで4番を打っているそうで、お父さんも元高校球児
自分の果たせなかった夢を子どもに託し毎日朝から夜まで練習に付き合っているそうです。
お父さんの身長は、168cm お母さんの身長154cmとどちらかというと小柄な体型。
将来の予測身長は、167.5cm~169.1cmと目標の180cmには程遠く
あと、10cm伸ばして上げたいと昨年よりコンサルティングをさせてもらってます。
元々宮崎県は全国47都道府県中でも身長は低い県でもあります。
だからお父さん・お母さんは、早くからお子さんの体格には気にしていらっしゃいました。
昨年の目標は、「1か月6mm伸ばそう。」が合言葉。
練習時間や風呂上りのストレッチ。弊社考案の身長体操など日常生活に積極的に取り入れて戴き
昨年5月6.3mm 6月6.1mm 7月5.9mm 8月3.2mm 9月5.8mm 10月6.3mm 11月6.1mm と言う結果に。
春先から順調に伸びていた身長が7月・8月・9月がダウン。特に8月のダウンが大きく響きました。
反省点としては、宮崎の猛暑に負けて食欲が減退。普段の食事の量の半分になったとか。
また、夏は1年で最も汗をかきやすい季節です。
野球練習時の汗の量は、1ha当たり3ml/kg~5ml/kgなので30kgのH・Y君の場合90ml~150mlは1時間の練習で汗をかいていることになります。
この汗と共にからだの外に出ていくのが
・ナトリウム
・カリウム
・マグネシウム
・カルシウム などだから水分以外にも補充をしてあげないといけないわけなんです。
更に、
練習が終わると、ジュースやアイスなど、疲れをとるために甘いものが欲しくなります。。
そして、試合のたびにコンビニ系の食事。リン酸塩が入っていないものを選べばよいのですが中々そんな時間はない。
糖やリンは体内カルシウムとくっつきカルシウムを身体の外に出してしまうのです。
昨年8月の大幅な身長ダウンは、この「汗と夏食」のダブルパンチを喰ってしまったわけです。
そんな苦い経験から、H・Y君のご家族と頭をひねり考えたのが「マゼカル麺」
夏の食欲不振をなんとか麺類であれば・・・・ではないか!?ということで
極細麺にマゼカルを配合して、”たった100gの極細麺で1日に必要なカルシウム量を摂取。”
という行動に出たのです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そうしてつい先日完成したのが「マゼカル麺」
H・Y君と同様スポーツ少年団やジュニアサッカー・ジュニア野球チームで身長を伸ばしたいと思っているお子さんや
骨密度が心配になってきたおじいちゃん、おばあちゃんにはぜひお試しいただきたいものです。
限定300食。

なくなる前にお申し込みくださいね。
夢に向かって!ガンバレ。からだ環境総研も応援しています。

**********************
夏休みに背を伸ばそう。

からだ環境総研では、「子どもの夢実現」をテーマに様々な取り組みを行っているのですが
夢を実現したいと親子で頑張っているご家庭の多さに驚いています。
今日はその中のお一人H・Y君を紹介しましょう。(ご本人ご家族承諾済み)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

H・Y君(宮崎県)小4年生
将来の夢は プロ野球選手。
高校は、日章学園に入り甲子園に出場するそうです。
(今年は決勝で負けましたが・・。)
今ジュニアチームでピッチャーで4番を打っているそうで、お父さんも元高校球児
自分の果たせなかった夢を子どもに託し毎日朝から夜まで練習に付き合っているそうです。
お父さんの身長は、168cm お母さんの身長154cmとどちらかというと小柄な体型。
将来の予測身長は、167.5cm~169.1cmと目標の180cmには程遠く
あと、10cm伸ばして上げたいと昨年よりコンサルティングをさせてもらってます。
元々宮崎県は全国47都道府県中でも身長は低い県でもあります。
だからお父さん・お母さんは、早くからお子さんの体格には気にしていらっしゃいました。
昨年の目標は、「1か月6mm伸ばそう。」が合言葉。
練習時間や風呂上りのストレッチ。弊社考案の身長体操など日常生活に積極的に取り入れて戴き
昨年5月6.3mm 6月6.1mm 7月5.9mm 8月3.2mm 9月5.8mm 10月6.3mm 11月6.1mm と言う結果に。
春先から順調に伸びていた身長が7月・8月・9月がダウン。特に8月のダウンが大きく響きました。
反省点としては、宮崎の猛暑に負けて食欲が減退。普段の食事の量の半分になったとか。
また、夏は1年で最も汗をかきやすい季節です。
野球練習時の汗の量は、1ha当たり3ml/kg~5ml/kgなので30kgのH・Y君の場合90ml~150mlは1時間の練習で汗をかいていることになります。
この汗と共にからだの外に出ていくのが
・ナトリウム
・カリウム
・マグネシウム
・カルシウム などだから水分以外にも補充をしてあげないといけないわけなんです。
更に、
練習が終わると、ジュースやアイスなど、疲れをとるために甘いものが欲しくなります。。
そして、試合のたびにコンビニ系の食事。リン酸塩が入っていないものを選べばよいのですが中々そんな時間はない。
糖やリンは体内カルシウムとくっつきカルシウムを身体の外に出してしまうのです。
昨年8月の大幅な身長ダウンは、この「汗と夏食」のダブルパンチを喰ってしまったわけです。
そんな苦い経験から、H・Y君のご家族と頭をひねり考えたのが「マゼカル麺」
夏の食欲不振をなんとか麺類であれば・・・・ではないか!?ということで
極細麺にマゼカルを配合して、”たった100gの極細麺で1日に必要なカルシウム量を摂取。”
という行動に出たのです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そうしてつい先日完成したのが「マゼカル麺」
H・Y君と同様スポーツ少年団やジュニアサッカー・ジュニア野球チームで身長を伸ばしたいと思っているお子さんや
骨密度が心配になってきたおじいちゃん、おばあちゃんにはぜひお試しいただきたいものです。
限定300食。

なくなる前にお申し込みくださいね。
夢に向かって!ガンバレ。からだ環境総研も応援しています。

**********************
夏休みに背を伸ばそう。

2014年07月02日
知っててほしい!〇〇の真相!
7月に入りましたね。
これからの季節、キャンプや花火・帰省など需要が高まった頃に、お客様の話に出てくるのが「虫除けスプレー」による皮膚炎症や呼吸器障害。
これって、子どもに症状が現れるまで気づかず使い続けるものなのですね!
海外では、早くから子どもへの使用規制をしているのですが、日本では中々知られていませんよね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
カナダ保健省農薬管理規制局は、2002年にディートの再評価を行い、ディートの神経毒性などを懸念して、厳しい規制をすることになった。
●大人と12才より大きい子供
30%より高濃度のディートを含む製品は登録を認めない。
これ以上の濃度のディートが必要(有効)であるというデータがない。低濃度でもより高い濃度と同じく有効であるが、有効な期間は短い。
●子供
6か月より幼い子供
・ 幼児にディートを使ってはならない。
6か月から 2 才の子供
・ 虫に刺される危険が高い場合は、1 日に 1 回使って良い。
・ 最も濃度の低い製品(10% 以下)を使うべきである。
・ 控えめに使い、顔と手に使うな。
・ 長期使用は避けるべきである。
2-12 才の子供
・ 最も濃度の低い製品(10% 以下)を使うべきである。
・ 1日に3回より多く使うな。
・ 顔と手に使うな。
・ 長期使用は避けるべきである。
●ディートとサンスクリーンを混ぜた製品
ディートは控えめに使うべきであるが、サンスクリーンは日光から防御するために、おしまずに頻繁に使うべきである。このような矛盾した使い方をする製品の登録は認められない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
子ども会や教育機関でもディート入り虫除けをバンバン使っているようです。
では、この季節日本の薬局にどんな虫除けが並んでいるでしょうか?
早速リサーチに行ってきました。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
厚生労働省も注意勧告をしているので、最近製品には、ディート濃度を表示するようになっています。
子どもに使う「虫除け」を選ぶときは、ラベルで判断せず、裏面を見て選んでくださいね!
ただし、12才のまでのお子さんには、「顔や手」に使うことができません。
あかちゃんや12才以下のお子さんの「手や顔用」には、忌避率92% 無添加ノンディート ピュアガードをおススメします。
夏休みも始まります!
この機会に、ピュアガードを試してみませんか?

今すぐクリック!!お早めに!
○ご使用いただいているお客様の声○
*4年以上使っていますが、夏にぴったりの香りで、子どもが寝る前に必ず「お部屋にピュア振って~」っておねだりします。
(福岡県 I・Tさん)
*過去市販の虫除けで怖い思いをしましたので、それ以来ピュアガード一本です。安心して使えるのが一番。
(福岡県 T・Tさん)
*ピュアガードを使うようになり暑さでイライラしなくなりました。アロマ効果でしょうか?「虫除け+アロマ効果」で得した気分です。(大阪府 Y・Kさん)
などなど、個人的な感想ですが多くの方よりご感想を戴いています。
ピュアガードをご紹介
https://www.youtube.com/watch?v=V970xcEuTMY
これからの季節、キャンプや花火・帰省など需要が高まった頃に、お客様の話に出てくるのが「虫除けスプレー」による皮膚炎症や呼吸器障害。
これって、子どもに症状が現れるまで気づかず使い続けるものなのですね!
海外では、早くから子どもへの使用規制をしているのですが、日本では中々知られていませんよね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
カナダ保健省農薬管理規制局は、2002年にディートの再評価を行い、ディートの神経毒性などを懸念して、厳しい規制をすることになった。
●大人と12才より大きい子供
30%より高濃度のディートを含む製品は登録を認めない。
これ以上の濃度のディートが必要(有効)であるというデータがない。低濃度でもより高い濃度と同じく有効であるが、有効な期間は短い。
●子供
6か月より幼い子供
・ 幼児にディートを使ってはならない。
6か月から 2 才の子供
・ 虫に刺される危険が高い場合は、1 日に 1 回使って良い。
・ 最も濃度の低い製品(10% 以下)を使うべきである。
・ 控えめに使い、顔と手に使うな。
・ 長期使用は避けるべきである。
2-12 才の子供
・ 最も濃度の低い製品(10% 以下)を使うべきである。
・ 1日に3回より多く使うな。
・ 顔と手に使うな。
・ 長期使用は避けるべきである。
●ディートとサンスクリーンを混ぜた製品
ディートは控えめに使うべきであるが、サンスクリーンは日光から防御するために、おしまずに頻繁に使うべきである。このような矛盾した使い方をする製品の登録は認められない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
子ども会や教育機関でもディート入り虫除けをバンバン使っているようです。
では、この季節日本の薬局にどんな虫除けが並んでいるでしょうか?
早速リサーチに行ってきました。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
厚生労働省も注意勧告をしているので、最近製品には、ディート濃度を表示するようになっています。
子どもに使う「虫除け」を選ぶときは、ラベルで判断せず、裏面を見て選んでくださいね!
ただし、12才のまでのお子さんには、「顔や手」に使うことができません。
あかちゃんや12才以下のお子さんの「手や顔用」には、忌避率92% 無添加ノンディート ピュアガードをおススメします。
夏休みも始まります!
この機会に、ピュアガードを試してみませんか?

今すぐクリック!!お早めに!
○ご使用いただいているお客様の声○
*4年以上使っていますが、夏にぴったりの香りで、子どもが寝る前に必ず「お部屋にピュア振って~」っておねだりします。
(福岡県 I・Tさん)
*過去市販の虫除けで怖い思いをしましたので、それ以来ピュアガード一本です。安心して使えるのが一番。
(福岡県 T・Tさん)
*ピュアガードを使うようになり暑さでイライラしなくなりました。アロマ効果でしょうか?「虫除け+アロマ効果」で得した気分です。(大阪府 Y・Kさん)
などなど、個人的な感想ですが多くの方よりご感想を戴いています。
ピュアガードをご紹介
https://www.youtube.com/watch?v=V970xcEuTMY
2014年06月26日
サンプルなのに、こんなに喜んで頂きました。!(^^)!
からだ環境総研さまお世話になっております。
マゼカルサンプルが届きましたよ!
ありがとうございました。
感動したので、感想を送らせていただきます。
最初にほうれん草と卵のスープを作る時に混ぜてみました。
私は仕上げに胡麻油を足すのですが
マゼカルが入るコトで普段より胡麻油の香りが引き立ちました。
いつもと同じ位の量のつもりですし、
マゼカルが入っていることを家族には伝えていなかったのですが
(先入観を持たせないために)
家族もいつもより香りを強く感じた様です。
この様なコトはあるのでしょうか?
素材の味に敏感な息子も気がつきませんでした。

次にフレーバーティに混ぜてみました。
濁らないのか、溶け残りはないか確認したかったのでガラスのマグカップで作ってみました。

煎れたのはブルーベリーティです。
1杯に1gほど入れてみました。(マゼカルスプーン1/2杯)
溶けるのも早く、多分砂糖より早いですよね。
(砂糖を入れてないので見た感じだけですが)
濁りもせず、綺麗な色が変わるコトなく、味も香りも変わらない!
スゴイですね。
過去の経験だと他のモノでは何かしら入れたことが分かるのに
「マゼカル」は全くそれが分かりません。
これだけで、130mgもカルシウムが摂れるなんて....。
パンフレットによると「加熱すると苦味が消えます」とのコトですが、
温かいコーヒーや紅茶に入れる場合は
加熱の必要がなくて更に便利だなと思いました。
ハッキリ言って便利すぎますよ。
普通この様な食品は料理に加えてしまうと
味やにおい、食感が変わってしまうために良いとわかっていても
ツイツイ使わなくなってしまいます。
その点マゼカルは一切心配無用なのでとても使いやすいと思います。
あと試してみたいのはお菓子系です。
小麦粉を使う粉物の場合少量でも変わってしまう場合があるので
それを確認したいと思っています。
明日作ってみる予定です。
大阪府 あんずさまより
嬉しいお便りありがとうございます。お子さんがまだ小さかったですよね。マゼカルだと普段のお料理に混ぜていただければお子さんは全然わかりません。
いろいろなお料理にお使いいただければ飽きずにお続けいただけると思います。
生まれた時は、小さかったようですが、これからはマゼカルでグングン伸ばしていきましょう。
「過去は変えられないが未来は変えられる!」
おこさまの成長をスタッフ一同応援しています。

夏休みに一気に背を伸ばしませんか?...........大阪からのご参加お待ちしています。

マゼカルサンプルが届きましたよ!
ありがとうございました。
感動したので、感想を送らせていただきます。
最初にほうれん草と卵のスープを作る時に混ぜてみました。
私は仕上げに胡麻油を足すのですが
マゼカルが入るコトで普段より胡麻油の香りが引き立ちました。
いつもと同じ位の量のつもりですし、
マゼカルが入っていることを家族には伝えていなかったのですが
(先入観を持たせないために)
家族もいつもより香りを強く感じた様です。
この様なコトはあるのでしょうか?
素材の味に敏感な息子も気がつきませんでした。

次にフレーバーティに混ぜてみました。
濁らないのか、溶け残りはないか確認したかったのでガラスのマグカップで作ってみました。

煎れたのはブルーベリーティです。
1杯に1gほど入れてみました。(マゼカルスプーン1/2杯)
溶けるのも早く、多分砂糖より早いですよね。
(砂糖を入れてないので見た感じだけですが)
濁りもせず、綺麗な色が変わるコトなく、味も香りも変わらない!
スゴイですね。
過去の経験だと他のモノでは何かしら入れたことが分かるのに
「マゼカル」は全くそれが分かりません。
これだけで、130mgもカルシウムが摂れるなんて....。
パンフレットによると「加熱すると苦味が消えます」とのコトですが、
温かいコーヒーや紅茶に入れる場合は
加熱の必要がなくて更に便利だなと思いました。
ハッキリ言って便利すぎますよ。
普通この様な食品は料理に加えてしまうと
味やにおい、食感が変わってしまうために良いとわかっていても
ツイツイ使わなくなってしまいます。
その点マゼカルは一切心配無用なのでとても使いやすいと思います。
あと試してみたいのはお菓子系です。
小麦粉を使う粉物の場合少量でも変わってしまう場合があるので
それを確認したいと思っています。
明日作ってみる予定です。
大阪府 あんずさまより

いろいろなお料理にお使いいただければ飽きずにお続けいただけると思います。
生まれた時は、小さかったようですが、これからはマゼカルでグングン伸ばしていきましょう。
「過去は変えられないが未来は変えられる!」
おこさまの成長をスタッフ一同応援しています。

夏休みに一気に背を伸ばしませんか?...........大阪からのご参加お待ちしています。

2012年12月01日
今年の冬は、何か?違う予感!
☆お客様の声☆(福岡/涼宮さん)
こんにちは。私は保育園児を持つママです。
「酵素」はダイエットに良いものという程度の認識でしたが
ママ友達から「子どもの健康のためにも良いよ」と聞いたので
秋頃から「発酵素」を家族で飲み始めました。
子どもの心配として、この寒くなる時期に警戒しているのが風邪や感染症。
早速、保育園からも
「家庭でもインフルエンザに注意して下さい」とのお知らせが届きました。
・手洗いやうがいの重要性
・旬のものを食べさせてみましょう とありました。
そして、聞いて「なるほど!」と思ったのが・・・
---------------------------------------------------------------------------------------------------
(続き)
「子供の薄着」について。
薄着といっても、肌着Tシャツ&薄手のロンT&ズボンということです。
寒いからといって厚手のトレーナーを着せるより、
薄い生地の服を重ね着する方が良いのだとか。
薄着により体温調節力が高まり、新陳代謝をより促してくれるんだとか。
「体の丈夫な子供になるので心掛けてください」と言われました。
確かに厚着をさせすぎると抵抗力がつかないですし、
厚着がもとで汗をかき、それが冷えることで
風邪を引いてしまうこともあるかもしれませんね。
去年は自分の子にかなり厚着をさせていたので、
今年は薄着を心掛けています。
今年はありがたいことに
まだ、子どもの熱が上がって仕事を休まざるを得ない事態はありません。
鼻水や咳はあっても、熱は最高でも37度5分くらい。
そう考えると、風邪引きかけても悪くならないのは
薄着と発酵素のおかげかもしれませんね。
あと、秋に娘の運動会があって
自分も娘の競技に少し参加したので写真に写ったのですが
自分で思うより顔の肌がツルツルでした(笑)。
「あれ?こんなに調子よかったっけ?」みたいな。
さらに便秘にもならなくなりました。
もしこれも発酵素の効果だったら、凄く嬉しいです!

そこで、もう少し続けてみようと思うのですが
発酵素を水で薄めて飲む味に少し飽きてきました。
オススメの飲み方や料理への取り入れ方って
ありませんか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【スタッフ・高野より】
いつもご愛用ありがとうございます。
「発酵素」はジュースや焼酎、スポーツドリンクで割ったりする方も
いらっしゃいます。簡単にできるアレンジとして
ヨーグルトにかける食べ方がオススメですね。
過去には
【和風酵素ピクルス】と【インゲンの酵素胡麻和え】のレシピを
写真付きでご紹介していますので、ぜひ作ってみて下さい。
また新しいレシピも完成しましたら、ご紹介致します。

こんにちは。私は保育園児を持つママです。
「酵素」はダイエットに良いものという程度の認識でしたが
ママ友達から「子どもの健康のためにも良いよ」と聞いたので
秋頃から「発酵素」を家族で飲み始めました。
子どもの心配として、この寒くなる時期に警戒しているのが風邪や感染症。
早速、保育園からも
「家庭でもインフルエンザに注意して下さい」とのお知らせが届きました。
・手洗いやうがいの重要性
・旬のものを食べさせてみましょう とありました。
そして、聞いて「なるほど!」と思ったのが・・・
---------------------------------------------------------------------------------------------------
(続き)
「子供の薄着」について。
薄着といっても、肌着Tシャツ&薄手のロンT&ズボンということです。
寒いからといって厚手のトレーナーを着せるより、
薄い生地の服を重ね着する方が良いのだとか。
薄着により体温調節力が高まり、新陳代謝をより促してくれるんだとか。
「体の丈夫な子供になるので心掛けてください」と言われました。
確かに厚着をさせすぎると抵抗力がつかないですし、
厚着がもとで汗をかき、それが冷えることで
風邪を引いてしまうこともあるかもしれませんね。
去年は自分の子にかなり厚着をさせていたので、
今年は薄着を心掛けています。
今年はありがたいことに
まだ、子どもの熱が上がって仕事を休まざるを得ない事態はありません。
鼻水や咳はあっても、熱は最高でも37度5分くらい。
そう考えると、風邪引きかけても悪くならないのは
薄着と発酵素のおかげかもしれませんね。
あと、秋に娘の運動会があって
自分も娘の競技に少し参加したので写真に写ったのですが
自分で思うより顔の肌がツルツルでした(笑)。
「あれ?こんなに調子よかったっけ?」みたいな。
さらに便秘にもならなくなりました。
もしこれも発酵素の効果だったら、凄く嬉しいです!

そこで、もう少し続けてみようと思うのですが
発酵素を水で薄めて飲む味に少し飽きてきました。
オススメの飲み方や料理への取り入れ方って
ありませんか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【スタッフ・高野より】
いつもご愛用ありがとうございます。
「発酵素」はジュースや焼酎、スポーツドリンクで割ったりする方も
いらっしゃいます。簡単にできるアレンジとして
ヨーグルトにかける食べ方がオススメですね。
過去には
【和風酵素ピクルス】と【インゲンの酵素胡麻和え】のレシピを
写真付きでご紹介していますので、ぜひ作ってみて下さい。
また新しいレシピも完成しましたら、ご紹介致します。

2012年10月20日
牛乳アレルギーでも大丈夫!マゼカルアップルパイ。
落ち着き力120%UP!! 勉強・お仕事の強い味方
カルシウムいっぱい クッキー生地風アップルパイ
「素晴らしいの一言ですね!」美味しさに、機能性を加えたアップルパイ。
美味しいだけでは物足らない!と賢いお母さんのとっておきのレシピを紹介します!!
最近、「イライラしているようだな~!」
「本読みも落ち着いて出来ていないようだ!」と思ったら カルシウム不足のせいかも!?
しっかりカルシウムを摂ってホルモン調節効果で脳のスイッチを切り替えましょう!
リンゴに含まれているオリゴ糖が疲れた脳をサポートし、 自然と集中力をアップさせます。
食べればサクっと、ほんのり甘~い。
子どもを思うお母さんが編み出した傑作スイーツです!!
(レシピ提供者:マゼカルクッキングサポーター カリオちゃんより)
【完成図】 【材料 5人分】
【作り方】
①


ボールに小麦粉・マゼカル・砂糖・塩を入れ軽く手で混ぜ合わせたところに
豆乳生クリーム・すりおろした山芋をいれ混ぜて手のひらサイズの長方形の一塊にする。
②


長方形の塊を軽く小麦粉をふったまな板にのせ、小麦粉をふった麺棒で四倍の長方形に伸ばす…A
長方形に伸ばしたものを四つ折りにする…B
AとBの作業を三回繰り返し、冷蔵庫で30分寝かす。
③
皮をむいて4等分したりんごをいちょう切りにする。
鍋にりんご・マゼカル・砂糖・水を入れてやわらかくなるまで煮る。最後は水分が残らないようにする。
④
寝かせておいた生地を2等分にする。
1つの生地を麺棒で25センチ×20センチに3ミリの厚さに伸ばす。
包丁で縦に半分切り、片方の生地にフォークで穴を6ヶ所くらいあける。
⑤

広げた生地にりんごの半分の量を中央に載せる。
半分にした残り生地をその上にのせて重なった周りをフォークで強めに押してくっつける。
⑥
最後に包丁で横に6~10ヶ所くらい3センチくらいの切れ目を入れる。残りのもう1つの生地も同様に作る。
⑦
オーブンシートを敷いたオーブン皿に6の2個をのせて、オーブン200度で10分、210度で30分焼く。
※オーブンの機種によって違うので210度にしてからは10分ずつ様子をみながら焼いてください。
栄養成分を分析してみました。
普通の「クッキー生地風アップルパイ」の場合

カルシウムはリンとマグネシウムによって吸収しやすさが変わってしまいます。
吸収しやすい理想的なバランスはカルシウム2~4:マグネシウム1:リン2の量だと言われています。
マグネシウムとリンのバランスは良いのですが…おしいっ!!
カルシウムは不足しているようです。
このようにカルシウムは日常的に不足しやすいミネラル分なのです。
「クッキー生地風アップルパイ」にマゼカルを入れた場合だと…
マゼカルを入れてカルシウムのバランスが良くなりました!

これで、摂ったカルシウムを効率よく体内へ吸収できるでしょう。
りんごに含まれているオリゴ糖は脳の働きを活性化させる働きがあり 疲れ切った脳に疲労回復効果をもたらしてくれます!
ぜび、カルシウムいっぱい 『クッキー生地風アップルパイ』をお試しください!!
皆様からのマゼカルレシピを募集しています。
マゼカルレシピに興味ある方は
Eメール:info@kokaken.jp
からだ環境総研 TEL0940-47-0320までお尋ねください。
マゼカルの詳しい説明はコチラ→http://kokaken.jp/mazecal/
カルシウムいっぱい クッキー生地風アップルパイ
「素晴らしいの一言ですね!」美味しさに、機能性を加えたアップルパイ。

美味しいだけでは物足らない!と賢いお母さんのとっておきのレシピを紹介します!!
最近、「イライラしているようだな~!」


しっかりカルシウムを摂ってホルモン調節効果で脳のスイッチを切り替えましょう!

リンゴに含まれているオリゴ糖が疲れた脳をサポートし、 自然と集中力をアップさせます。
食べればサクっと、ほんのり甘~い。
子どもを思うお母さんが編み出した傑作スイーツです!!

(レシピ提供者:マゼカルクッキングサポーター カリオちゃんより)
【完成図】 【材料 5人分】


【作り方】
①



ボールに小麦粉・マゼカル・砂糖・塩を入れ軽く手で混ぜ合わせたところに
豆乳生クリーム・すりおろした山芋をいれ混ぜて手のひらサイズの長方形の一塊にする。
②



長方形の塊を軽く小麦粉をふったまな板にのせ、小麦粉をふった麺棒で四倍の長方形に伸ばす…A
長方形に伸ばしたものを四つ折りにする…B
AとBの作業を三回繰り返し、冷蔵庫で30分寝かす。
③

皮をむいて4等分したりんごをいちょう切りにする。
鍋にりんご・マゼカル・砂糖・水を入れてやわらかくなるまで煮る。最後は水分が残らないようにする。
④

寝かせておいた生地を2等分にする。
1つの生地を麺棒で25センチ×20センチに3ミリの厚さに伸ばす。
包丁で縦に半分切り、片方の生地にフォークで穴を6ヶ所くらいあける。
⑤



広げた生地にりんごの半分の量を中央に載せる。
半分にした残り生地をその上にのせて重なった周りをフォークで強めに押してくっつける。
⑥
最後に包丁で横に6~10ヶ所くらい3センチくらいの切れ目を入れる。残りのもう1つの生地も同様に作る。
⑦
オーブンシートを敷いたオーブン皿に6の2個をのせて、オーブン200度で10分、210度で30分焼く。
※オーブンの機種によって違うので210度にしてからは10分ずつ様子をみながら焼いてください。

普通の「クッキー生地風アップルパイ」の場合

カルシウムはリンとマグネシウムによって吸収しやすさが変わってしまいます。
吸収しやすい理想的なバランスはカルシウム2~4:マグネシウム1:リン2の量だと言われています。
マグネシウムとリンのバランスは良いのですが…おしいっ!!

カルシウムは不足しているようです。
このようにカルシウムは日常的に不足しやすいミネラル分なのです。



マゼカルを入れてカルシウムのバランスが良くなりました!


これで、摂ったカルシウムを効率よく体内へ吸収できるでしょう。
りんごに含まれているオリゴ糖は脳の働きを活性化させる働きがあり 疲れ切った脳に疲労回復効果をもたらしてくれます!
ぜび、カルシウムいっぱい 『クッキー生地風アップルパイ』をお試しください!!

皆様からのマゼカルレシピを募集しています。
マゼカルレシピに興味ある方は
Eメール:info@kokaken.jp
からだ環境総研 TEL0940-47-0320までお尋ねください。
マゼカルの詳しい説明はコチラ→http://kokaken.jp/mazecal/
2012年09月19日
家族みんなで飲める健康飲料「熟成発酵素」
私はもともと仕事でヘアメイクをしていることもあってか
手荒れ・肌荒れなどを繰り返ししていました。
そして、出産をしたことで体質が変わったのか?仕事に復帰すると
荒れる箇所も多くなったり、仕事と家庭の両立でへとへとになることも・・・・。
家族の健康のためにと、体に良い食べ物や補助食品などを
自然と選ぶようになってきた育児休暇中に興味をもち、1年半くらい前から
「マゼカル」をつかっていたのですが、そんな中、こちらで販売している
「発酵素」の存在を知りました。
「発酵素」はいま、モデルさんの間でも美容法として注目されていますが・・・
------------------------------------------
(続き)
なんといってもサプリメントとか薬ではなく、大人から子供まで
家族みんなの健康に役立ちそうだなと思って、飲み始めました。
子供や主人と一緒に、毎朝一番にジュースのように
飲んでみることにしました。
最初、子供は独特の甘み?にびっくりしたのか、なかなか口をつけませんでしたが
(すっぱいものが好きだったり、渋好みの娘なので・・・笑)
ひとたび飲み始めるとおかわりを催促するまでになりました。
最初は特に目立った効果は感じなかったのですが、ある日ふと
「あ、そういえば最近、風邪をひきそうになっても乗り切れるな」
「季節の変わり目なのに肌荒れがひどくならないな」
と感じる自分がいました。
むしろお客様には
「お子さんいるんですか?えー!若いしお肌きれいですね」
なんて褒めていただけるようになりました(^^)
そして、子供が元気に保育園に行ってくれることも働くママにとっては
大事なことなので、娘が発酵素のおかげか、
たとえ病気をしてもすぐ回復してくれるので、とても助かっています。
発酵素のおかげかな?
今では我が家には欠かせません!
最近は結婚式を間近に控える花嫁にも
「エステじゃなくて内側から改善するのが一番ですよ★」
なんて薦めてしまっています!
神奈川県のK.Kさんより
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【スタッフ・高野コメント】
キレイは表面的なアプローチだけじゃなく、内側から改善する。
その意識を持つことは、本当に大切なことだと思います。
「酵素は何となくいいもの」というイメージをお持ちの方が多いようですが
「美容・健康・ダイエット」と、女性とっては嬉しいことずくめなのです。
これからもお子さんと一緒に健康な身体をご実感されて下さい。
手荒れ・肌荒れなどを繰り返ししていました。
そして、出産をしたことで体質が変わったのか?仕事に復帰すると
荒れる箇所も多くなったり、仕事と家庭の両立でへとへとになることも・・・・。
家族の健康のためにと、体に良い食べ物や補助食品などを
自然と選ぶようになってきた育児休暇中に興味をもち、1年半くらい前から
「マゼカル」をつかっていたのですが、そんな中、こちらで販売している
「発酵素」の存在を知りました。
「発酵素」はいま、モデルさんの間でも美容法として注目されていますが・・・
------------------------------------------
(続き)
なんといってもサプリメントとか薬ではなく、大人から子供まで
家族みんなの健康に役立ちそうだなと思って、飲み始めました。
子供や主人と一緒に、毎朝一番にジュースのように
飲んでみることにしました。
最初、子供は独特の甘み?にびっくりしたのか、なかなか口をつけませんでしたが
(すっぱいものが好きだったり、渋好みの娘なので・・・笑)
ひとたび飲み始めるとおかわりを催促するまでになりました。
最初は特に目立った効果は感じなかったのですが、ある日ふと
「あ、そういえば最近、風邪をひきそうになっても乗り切れるな」
「季節の変わり目なのに肌荒れがひどくならないな」
と感じる自分がいました。
むしろお客様には
「お子さんいるんですか?えー!若いしお肌きれいですね」
なんて褒めていただけるようになりました(^^)
そして、子供が元気に保育園に行ってくれることも働くママにとっては
大事なことなので、娘が発酵素のおかげか、
たとえ病気をしてもすぐ回復してくれるので、とても助かっています。
発酵素のおかげかな?
今では我が家には欠かせません!
最近は結婚式を間近に控える花嫁にも
「エステじゃなくて内側から改善するのが一番ですよ★」
なんて薦めてしまっています!
神奈川県のK.Kさんより
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【スタッフ・高野コメント】
キレイは表面的なアプローチだけじゃなく、内側から改善する。
その意識を持つことは、本当に大切なことだと思います。
「酵素は何となくいいもの」というイメージをお持ちの方が多いようですが
「美容・健康・ダイエット」と、女性とっては嬉しいことずくめなのです。
これからもお子さんと一緒に健康な身体をご実感されて下さい。
2012年09月19日
メラナインの復元力に、ビックリ(^o^)
メラナインジェルをこの夏から使い始めました。
小さな子がいるので、なかなかお肌のお手入れに時間が取れないのですが
これは1本だけでお手入れできるので、とても助かっています。
あまりに便利なので、夏の旅行にも
小さな容器に小分けして持って行きました。
その時、とても驚いたことがあったので、お話させてください!
------------------------------
(続き)
旅行先では、1日プールで遊んだのですが
プールから帰るとき、ふと更衣室の鏡を見てギョッとしました。
1日中浴び続けた日光のせいか、プールの水のせいか、
お肌がひどいことになっていたのです。
全体的になんだか赤くなっているし、ヒリヒリしてるし。
しかも、手のひらでそっと抑えても
カサカサであまり弾力を感じなくて、びっくり。
日焼け止めもちゃんと塗っていたのに・・・(日焼け止めの量が少なかったのな?)
思わず、
「明日はプールサイドで見てるだけにしようかな、
でも子どもたちが一緒に遊びたがるだろうし・・・」
と悩んでしまいました。
そこで、寝る前にいつもより念入りに「メラナインジェル」でお手入れ。
顔はもちろん、首やデコルテもしっかりマッサージしました。
すると・・・翌朝、
前の日の赤くヒリヒリが治まり、カサカサが嘘のようにお肌がしっとり!
おかげで、翌日も家族そろってプールで遊ぶことができました。
改めて、「メラナインジェル」の復元力に感動です♪
秋になってからもお出かけの機会は多いので、
引き続き使わせていただこうと思います。
(京都の佐久間より)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【スタッフ・高野コメント】
小分けして旅先にもご持参いただいたとは、ありがとうございます。
私も今度から真似してみようかな、と思っています。
あ、それから、実はこの秋、「メラナインジェル」のご愛用者さまに
とっても素敵な企画を予定しているんです。
言いたいけど、まだ言えない・・・。どうぞお楽しみに♪
小さな子がいるので、なかなかお肌のお手入れに時間が取れないのですが
これは1本だけでお手入れできるので、とても助かっています。
あまりに便利なので、夏の旅行にも
小さな容器に小分けして持って行きました。
その時、とても驚いたことがあったので、お話させてください!
------------------------------
(続き)
旅行先では、1日プールで遊んだのですが
プールから帰るとき、ふと更衣室の鏡を見てギョッとしました。
1日中浴び続けた日光のせいか、プールの水のせいか、
お肌がひどいことになっていたのです。
全体的になんだか赤くなっているし、ヒリヒリしてるし。
しかも、手のひらでそっと抑えても
カサカサであまり弾力を感じなくて、びっくり。
日焼け止めもちゃんと塗っていたのに・・・(日焼け止めの量が少なかったのな?)
思わず、
「明日はプールサイドで見てるだけにしようかな、
でも子どもたちが一緒に遊びたがるだろうし・・・」
と悩んでしまいました。
そこで、寝る前にいつもより念入りに「メラナインジェル」でお手入れ。
顔はもちろん、首やデコルテもしっかりマッサージしました。
すると・・・翌朝、
前の日の赤くヒリヒリが治まり、カサカサが嘘のようにお肌がしっとり!
おかげで、翌日も家族そろってプールで遊ぶことができました。
改めて、「メラナインジェル」の復元力に感動です♪
秋になってからもお出かけの機会は多いので、
引き続き使わせていただこうと思います。
(京都の佐久間より)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【スタッフ・高野コメント】
小分けして旅先にもご持参いただいたとは、ありがとうございます。
私も今度から真似してみようかな、と思っています。
あ、それから、実はこの秋、「メラナインジェル」のご愛用者さまに
とっても素敵な企画を予定しているんです。
言いたいけど、まだ言えない・・・。どうぞお楽しみに♪
2012年08月10日
ベビーマッサージ・スキンケア講師 藤野先生より
からだ環境総研 様
虫よけスプレー(ピュアガード)を使わせていただいてます。
去年までは子供には手作りのアロマ虫よけを使っていましたが、香りや使用感は問題ないのですが、やはり蚊に刺されるのは逃れられないかな・・・・というところでした。
今回も期待薄で使用しましたが、田舎(義実家(^_^;))に行くと必ず刺されて腫れあがっていた子供達の肌をみても全く刺されていませんでした。
刺されると痒いので掻き壊して、とびひなど心配していたのですが、今年はほとんど刺されることなく過ごしています。
私は福岡市でベビーマッサージ・キッズマッサージ・ベビースキンケアの講師をしておりますが、赤ちゃんを連れたお母様達は虫よけはどうしようか?日焼け止めはどうしようか?とよくご相談いただきます。

藤野先生のブログはコチラ
RTA指定スクール Wisteria~ウィスタリア~
ベビーマッサージ・ベビースキンケア講師 藤野優子
HP http://www5.ocn.ne.jp/~wisteria/

夏休み応援セール中!ぜひお試しください。
虫よけスプレー(ピュアガード)を使わせていただいてます。
去年までは子供には手作りのアロマ虫よけを使っていましたが、香りや使用感は問題ないのですが、やはり蚊に刺されるのは逃れられないかな・・・・というところでした。
今回も期待薄で使用しましたが、田舎(義実家(^_^;))に行くと必ず刺されて腫れあがっていた子供達の肌をみても全く刺されていませんでした。
刺されると痒いので掻き壊して、とびひなど心配していたのですが、今年はほとんど刺されることなく過ごしています。
私は福岡市でベビーマッサージ・キッズマッサージ・ベビースキンケアの講師をしておりますが、赤ちゃんを連れたお母様達は虫よけはどうしようか?日焼け止めはどうしようか?とよくご相談いただきます。

藤野先生のブログはコチラ
RTA指定スクール Wisteria~ウィスタリア~
ベビーマッサージ・ベビースキンケア講師 藤野優子
HP http://www5.ocn.ne.jp/~wisteria/

夏休み応援セール中!ぜひお試しください。
2012年07月12日
定期コースのお客様からお葉書いただきました。
お客様からお葉書をいただきました。

骨密度が上がった?下がった?って実感はありませんが、
こんな不意な事故の時に大きく結果が出るんですね!
1年間の継続で、ここまで骨が強くなるんですね!
「転ばぬ先の・・・・・・・」とはいいますが、「車から落ちてもコレですから」。
いや~しかし、 「マゼカル」って大したもんだ!!
この続きは、8月号のニュースレターで! (-_-)/~~~お楽しみに~。

おじいちゃん、おばあちゃんへのプレゼントにピッタリ!(^^)!

骨密度が上がった?下がった?って実感はありませんが、
こんな不意な事故の時に大きく結果が出るんですね!
1年間の継続で、ここまで骨が強くなるんですね!

「転ばぬ先の・・・・・・・」とはいいますが、「車から落ちてもコレですから」。
いや~しかし、 「マゼカル」って大したもんだ!!
この続きは、8月号のニュースレターで! (-_-)/~~~お楽しみに~。

おじいちゃん、おばあちゃんへのプレゼントにピッタリ!(^^)!
2012年06月11日
いいな~福岡。子ども週間でご紹介いただきました。
2012年02月28日
思わず吹き出した!おこりんぼママのブログ
子どもの身長を高くしたいと 悪戦苦闘の毎日
植物基材カルシウム「マゼカル」をご利用いただいている 「おこりんぼママ」のブログです。
ブログタイトルは、「おこりんぼ」ですが、と~ても優しいお母さんなんですよ!
ママの頑張りに反して パパのノー天気さが笑いを誘います。
ぜひ、訪問してみてください。ご紹介します。
http://ameblo.jp/sankaku-ichigo/entry-11174383505.html#main

植物基材カルシウム「マゼカル」をご利用いただいている 「おこりんぼママ」のブログです。
ブログタイトルは、「おこりんぼ」ですが、と~ても優しいお母さんなんですよ!
ママの頑張りに反して パパのノー天気さが笑いを誘います。
ぜひ、訪問してみてください。ご紹介します。
http://ameblo.jp/sankaku-ichigo/entry-11174383505.html#main
2011年12月15日
アメーバーブログ 無添加ママ3さまよりご紹介いただきました。
2010年07月19日
ウメ子日替わり定食さんに紹介いただきました。
先日、RKBラジオに出ていたとは知らなかった。(声だけ!)
友人から電話で知りました。
今日は、RKBラジオレポーターの山代さんのブログで紹介戴いていましたので掲載します。
http://blog.rkbr.jp/umeko/2010/07/5.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
梅雨明け以来 真夏の太陽が照りつく中、我が家のベランデ犬は 家にこもりきり。
暑くて一歩も外に出てこなくなりました。
みなさん、溶けていませんか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夏と言えば 紫外線。
子どもにとっては、後々ダメージがでてくる光線です。
賢い夏休みを過ごしてください。(お母さんも)
ただ今、お母さん用 体型が隠せる UVカット水着を大放出中!!
「焼けるからプールに行かない」と言わないで 子どもと一緒にプールに行ってあげて!
残り僅か!
体型隠せるUV水着はコチラ
その他 子ども用紫外線対策水着も最終処分価格中!!小学生の子は必見。
賢い小学生はコチラ

友人から電話で知りました。
今日は、RKBラジオレポーターの山代さんのブログで紹介戴いていましたので掲載します。
http://blog.rkbr.jp/umeko/2010/07/5.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
梅雨明け以来 真夏の太陽が照りつく中、我が家のベランデ犬は 家にこもりきり。
暑くて一歩も外に出てこなくなりました。
みなさん、溶けていませんか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夏と言えば 紫外線。

子どもにとっては、後々ダメージがでてくる光線です。
賢い夏休みを過ごしてください。(お母さんも)
ただ今、お母さん用 体型が隠せる UVカット水着を大放出中!!
「焼けるからプールに行かない」と言わないで 子どもと一緒にプールに行ってあげて!
残り僅か!
体型隠せるUV水着はコチラ
その他 子ども用紫外線対策水着も最終処分価格中!!小学生の子は必見。

賢い小学生はコチラ
2010年07月09日
太宰府の蚊に勝った!
昨夜 藤原さんからお電話を戴きました。
藤原さんは、太宰府に住んでいらっしゃる御客様なんです。
庭いじりが好きな藤原さんは、毎日夕方になると奥様と二人で庭の御手入れが日課だそうで
昨年、ノンディート虫よけハーブミスト(旧バージョン)を販売開始した時のお客様です。
以前 市販の虫よけを お使いの時に 奥様が軽い呼吸困難を起こしてしまい それ以来 虫よけが怖くなり長袖・長ズボン・手袋という姿で庭いじりをするものの 暑くて 全然楽しくない状態だったそうです。
そこで、弊社のハーブミスト(旧版)を購入されたのですが、 効き目がイマイチ!!
結局、効果がなく結局 長袖・長ズボンの庭いじりのままだったそうです。
そこで、今回 我々も一念発起。
オリジナルブレンドの ピュアガードを開発するきっかけになったのです。
ハーブって何でも混ぜれば良いものではありませんね~。 初めて知りました。
混ぜれば、混ぜるだけお互いを打ち消しあって効果が半減。
失敗の連続でした。
ブレンドの方法にはキリがなく あきらめて最終判断で ブレンド後製品化。
今回の「ピュアガード」が誕生したのです。
そこで、真っ先に 太宰府の藤原さんのところに送ったのですが 昨年の苦い経験か?
なかなか使って戴けず 約1カ月。
やっと、昨夜のお電話となりました。
「結果」は、合格
今度は、大丈夫だったそうです。
忌避率の試験をしても 昨年の太宰府の蚊は強かったようです。
しか~し、 今年は 「太宰府の蚊」に勝ちました。
さあ、次は、どこの蚊が我々のピュアガードを待っているか
?
楽しみです。
藤原さんは、太宰府に住んでいらっしゃる御客様なんです。
庭いじりが好きな藤原さんは、毎日夕方になると奥様と二人で庭の御手入れが日課だそうで
昨年、ノンディート虫よけハーブミスト(旧バージョン)を販売開始した時のお客様です。
以前 市販の虫よけを お使いの時に 奥様が軽い呼吸困難を起こしてしまい それ以来 虫よけが怖くなり長袖・長ズボン・手袋という姿で庭いじりをするものの 暑くて 全然楽しくない状態だったそうです。
そこで、弊社のハーブミスト(旧版)を購入されたのですが、 効き目がイマイチ!!
結局、効果がなく結局 長袖・長ズボンの庭いじりのままだったそうです。

そこで、今回 我々も一念発起。

オリジナルブレンドの ピュアガードを開発するきっかけになったのです。
ハーブって何でも混ぜれば良いものではありませんね~。 初めて知りました。

混ぜれば、混ぜるだけお互いを打ち消しあって効果が半減。

失敗の連続でした。

ブレンドの方法にはキリがなく あきらめて最終判断で ブレンド後製品化。
今回の「ピュアガード」が誕生したのです。
そこで、真っ先に 太宰府の藤原さんのところに送ったのですが 昨年の苦い経験か?
なかなか使って戴けず 約1カ月。
やっと、昨夜のお電話となりました。
「結果」は、合格

今度は、大丈夫だったそうです。
忌避率の試験をしても 昨年の太宰府の蚊は強かったようです。
しか~し、 今年は 「太宰府の蚊」に勝ちました。

さあ、次は、どこの蚊が我々のピュアガードを待っているか

楽しみです。
