2009年11月29日
川副西幼稚園で講演終了
21年11月14日(土曜日)
AM10:00~ 佐賀市川副西幼稚園にて
http://sakura-gakuen.info
『スポーツ科学からみた子育て』というテーマでお話しようと思ったのですが!!
お子さんの未来をどうイメージしていますか?という質問に 目が・・・・・・。
急きょ!
「子育ての将来設計&幼児期にやっておくこと」という内容に変更。
発達段階におけるスポーツの必要性とスポーツ科学という点を付け加えました。
”プレゴールデンエイジ”という貴重な時しかできないことを知っていただいたかな??
「子どもの5年後・10年後をイメージしながら毎日を過ごす。」
みなさんも意識してみては???
AM10:00~ 佐賀市川副西幼稚園にて
http://sakura-gakuen.info
『スポーツ科学からみた子育て』というテーマでお話しようと思ったのですが!!
お子さんの未来をどうイメージしていますか?という質問に 目が・・・・・・。
急きょ!
「子育ての将来設計&幼児期にやっておくこと」という内容に変更。
発達段階におけるスポーツの必要性とスポーツ科学という点を付け加えました。
”プレゴールデンエイジ”という貴重な時しかできないことを知っていただいたかな??
「子どもの5年後・10年後をイメージしながら毎日を過ごす。」
みなさんも意識してみては???
2009年11月29日
きりん幼稚園で講演します。
12月1日 福岡市城南区 「きりん幼稚園」で講演します。
http://www.kirin.ed.jp/
テーマ:入学してからでは遅すぎる!
「オリンピック選手を育てた親とそうでない親の違い」
今回は、きりん幼稚園在園児さんのみとなります。
12月20日 山口市内で講演します。
テーマ:子どものからだが危ない!!
「幼児の足測定から見る 子どもの身体の変化!その影響とは」
詳しいことは、子ども環境総研
TEL0940-38-4044 もしくは、
info@kokaken.jp
までお尋ねください。
http://www.kirin.ed.jp/
テーマ:入学してからでは遅すぎる!
「オリンピック選手を育てた親とそうでない親の違い」
今回は、きりん幼稚園在園児さんのみとなります。
12月20日 山口市内で講演します。
テーマ:子どものからだが危ない!!
「幼児の足測定から見る 子どもの身体の変化!その影響とは」
詳しいことは、子ども環境総研
TEL0940-38-4044 もしくは、
info@kokaken.jp
までお尋ねください。
2009年11月29日
マゼカル野菜ジュース選手権掲載しました。
野菜とれた カルシウム「マゼカル」と野菜ジュースをブレンド!!
そのおいしさを競い合いました。
選手紹介は、コチラ↓↓↓
http://kokaken.yoka-yoka.jp/e347947.html
マゼカルとは コチラ↓↓↓
http://kokaken.shop-pro.jp/?pid=14939967
マゼカルを使って「家庭でできる 子どもの背を高くする方法」登録は!
https://regssl.combzmail.jp/web/?t=df20&m=0hb3
そのおいしさを競い合いました。
選手紹介は、コチラ↓↓↓
http://kokaken.yoka-yoka.jp/e347947.html
マゼカルとは コチラ↓↓↓
http://kokaken.shop-pro.jp/?pid=14939967
マゼカルを使って「家庭でできる 子どもの背を高くする方法」登録は!
https://regssl.combzmail.jp/web/?t=df20&m=0hb3
2009年11月29日
マゼカル野菜ジュース選手権
マゼカル野菜ジュース選手権を開催しました。
市販の野菜ジュースとマゼカルをブレンド。
どの野菜ジュースが飲みやすいか? を 勝手に競いました。
選手入場↓↓↓

コップにマゼカルスプーン1杯(ca約300mg)を入れスタンバイOK

それぞれのジュースを注ぎ準備完了

さて、結果は・・・・・・・
マゼカル入門で発表しま~す。
ご登録は、こちら!!
https://regssl.combzmail.jp/web/?t=bk02&m=dx7x
これだと、幼児もおいしく飲めます。 良かった!!
市販の野菜ジュースとマゼカルをブレンド。
どの野菜ジュースが飲みやすいか? を 勝手に競いました。
選手入場↓↓↓

コップにマゼカルスプーン1杯(ca約300mg)を入れスタンバイOK

それぞれのジュースを注ぎ準備完了

さて、結果は・・・・・・・
マゼカル入門で発表しま~す。
ご登録は、こちら!!
https://regssl.combzmail.jp/web/?t=bk02&m=dx7x
これだと、幼児もおいしく飲めます。 良かった!!
2009年11月24日
西日本新聞21.11.22に掲載いただきました。

第2回幼児の体力測定を11月22日アクシオン福岡で行いました。
この体力測定は、小学校での体力低下を原因をつかもうと昨年子ども環境総研と県教育委員会が
福岡県幼児の体力測定種目を選定し 平成20年に第一回目を実施したのが始まりです。
今年は、福岡県内から総勢72人の年長さんが参加してくれて 同伴の保護者も入り乱れて体育館内は大賑わい。
RKB・TNCテレビ局も取材に来てくれていました。
昨年以上に、良い結果がでています。 もしかしたら 次世代のオリンピック選手がいるかも??
現在記録の集計中です。
結果だ出ましたらまたお知らせします。 みなさんのお子さんと比較してみられたらいかがでしょうか?
これからも子ども環境総研は、子ども達の体の研究を続けていきたいと思っています。
応援よろしくお願いします。
********こんなメルマガも配信中です。**********
「家庭で出来る子どもの脳力開発法」
【パソコン版】
http://www.mag2.com/m/M0092088.html
【携帯版】
http://mobile.mag2.com/mm/M0092088.html
「子どもの身長を高くする方法」
https://regssl.combzmail.jp/web/?t=df20&m=0hb3
「マゼカル入門」
https://regssl.combzmail.jp/web/?t=bk02&m=dx7x
*****************************
2009年11月23日
スキー合宿募集開始!
恒例!!
スキー合宿募集を開始しました。
例年 募集後1週間で 募集完了してしまいます。
限定25名!
今年は、2年以上参加者のために 特別クラス(上級者クラス)を新設!!
初日から 急斜面をバンバン滑るゾー!!
乗車人数限定の為、お早目のお申し込みをお待ちしています。
http://kokaken.yoka-yoka.jp/e344641.html
スキー合宿募集を開始しました。
例年 募集後1週間で 募集完了してしまいます。
限定25名!
今年は、2年以上参加者のために 特別クラス(上級者クラス)を新設!!
初日から 急斜面をバンバン滑るゾー!!
乗車人数限定の為、お早目のお申し込みをお待ちしています。
http://kokaken.yoka-yoka.jp/e344641.html
2009年11月21日
幼児体力測定無事終了しました。
今年も恒例の 体力測定を 福岡県スポーツ科学センターにて開催しました。
今回は72人の子ども達と保護者やご兄弟総勢180名の方がメインアリーナ内を賑やかに動き回っていました。
今日は、RKBさん・TNCさん・西日本新聞社さんが取材のこられていたのできっとニュースに出ると思います。
見たら教えて下さいね!!
よろしくおねがいします。
今回は72人の子ども達と保護者やご兄弟総勢180名の方がメインアリーナ内を賑やかに動き回っていました。
今日は、RKBさん・TNCさん・西日本新聞社さんが取材のこられていたのできっとニュースに出ると思います。
見たら教えて下さいね!!
よろしくおねがいします。
2009年11月09日
身長についてのコメントをいただきました。
富士山のふもとからメールが届きました。
インフルエンザで、家族全員ダウン・。
しかいs、身長だけはバンバン伸びている様子。 うれしい限りでぇ~す。
注目のブログはコチラ
http://ameblo.jp/nackeymama/theme-10015726880.html
ぜひ、皆さん除いてくださいね~
インフルエンザで、家族全員ダウン・。
しかいs、身長だけはバンバン伸びている様子。 うれしい限りでぇ~す。
注目のブログはコチラ
http://ameblo.jp/nackeymama/theme-10015726880.html
ぜひ、皆さん除いてくださいね~
2009年11月05日
今年もやってきた!大規模 幼児の体力測定
毎年恒例!!
子ども環境総研主催事業
大規模!幼児体力測定!! 福岡県内の年長児であれば誰でも参加可能!!
さあ、君もアスリートになる夢に一歩近づこう!!
詳しくは、コチラ↓↓↓
http://kokaken.yoka-yoka.jp/c10603.html
残り30人です。急いで申し込んでください。
子ども環境総研主催事業
大規模!幼児体力測定!! 福岡県内の年長児であれば誰でも参加可能!!
さあ、君もアスリートになる夢に一歩近づこう!!
詳しくは、コチラ↓↓↓
http://kokaken.yoka-yoka.jp/c10603.html
残り30人です。急いで申し込んでください。
2009年11月05日
恒例!!アスリートを目指せ!「広域 幼児の体力測定」開催



【君は、未来のアスリートだ!】★年長児大規模体力測定★
運動会も終わり お子さんの体力に ”ガッカリ” ”ウレシ~”と喜んだ
お母さんも多かったことと思います。
今年も恒例の アスリートへの近道。幼児体力測定を開催します。
子ども環境総研は、福岡県スポーツ科学情報センターの協力にいただき 年長児を
対象とした大規模体力測定を 毎年開催しています。
福岡県内に住む 年長児 男女 なら誰でもお申込できます。
是非、未来のアスリートのチャンスを手に入れてください。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
日 時 :平成21年11月21日(土) AM9:00~AM11:30
場 所 :福岡県立スポーツ科学情報センター アクシオン メインアリーナ
募集対象者:福岡県内に住む年長児 (男女) 先着50名前後
参 加 費:500円(保険料・登録費など)
参加 特典:お子様の測定データをプレゼント。
測定種目 :たち幅跳び・長座体前屈・20m加速走・閉眼片足バランス・左右テニスボール投げ・足測定
測定方法 :親子でアリーナ内の測定ポイントをまわり測定をする。
申込方法 :11月13日までに 子ども環境総研に申込登録お願いします。
*詳細は、受付期間終了時にお知らせします。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
★先着順ですので、今スグ 申込下さい。
お問合せ・お申込 子ども環境総研 TEL0940-38-4044 FAX0940-38-4047 mail info@kokaken.jp
主催:子ども環境総研
協力:福岡県立スポーツ科学情報センター
後援:福岡県私立幼稚園振興協会・福岡市私立幼稚園連盟・福岡県保育所連盟・(一部申請中)

