子育て・食・運動・環境などを通してご家族の健康・成長を応援します。 セミナーやイベントをフェイスtoフェイスで情報発信。

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2012年02月05日

背が伸びる!タオルストレッチ

お風呂上りに体が温まっているときや寝る前に行いましょう。効果的です。


①バスタオルを適度に折り曲げ(体の幅の長さ)丸めます。
②まず、腰の位置からスタートしましょう。


③手足を伸ばし力を抜きましょう。



④両足で歩きながらタオルの位置をずらしていきましょう。
 (うまくいかないときは、腰を上げ手でタオルの場所を変えたり、他の人にサポートしてもらいましょう。)



⑤ゆっくり、肩甲骨のところまで移動させましょう。
呼吸は腹式呼吸で深くゆっくり。



⑥再び背中⇒腰の方向へ




⑦腰⇒おしりの下までリラックスした状態でタオルを移動させていきましょう。

いかがでしたか?背中の筋肉が伸びたでしょうか?
1日上下5セットを目標に頑張ってください。


毎日の食卓にカルシウムが不足しているかな??と思った方は
マゼカルをお忘れなく!!↓↓クリック


マゼカルを使ったレシピはコチラ

身長カウンセリングで、グングン成果が出ている人はコチラ。

  


Posted by しばやん at 17:59Comments(0)マゼカル

2011年12月21日

身長をのばす! かぼちゃプリン

[クリスマスにもぴったりです。]

子どもの身長がぐんぐん伸びる機会は一生に3回だけだと言われます。
子ども達が、少しでも背が高くなってもらいたいと日々ちょっとした工夫をしているお母さんが大勢います。
マゼカルカルシウムは、お料理に混ぜやすいので味に飽きることなく、お子さんが好きな食べ物に混ぜて使うことができます。
今回は、大変珍しいカルシウム入りかぼちゃプリンをご紹介いただきました。
みなさんもご参考に!

カルシウムたっぷり かぼちゃプリン

【材料】 4人分
・かぼちゃ 100g
・くず粉  18g
・メープルシロップ 40g
(砂糖やはちみつでも代用可。砂糖を使う場合は塩を少々入れても美味しいです。)
・牛乳   200cc
(豆乳でも代用可。尚、無調整より調整豆乳の方が美味しいです。)
・マゼカル 付属スプーン1/2杯


//////////作り方////////////
1)かぼちゃを電子レンジ3~4分で、柔らかくします。
2)マゼカル以下、材料をすべてミキサーにかけます。
3)それを鍋に入れて火にかけ、沸騰してきたら弱火で5分煮ます。
固まり具合によっては、お好みで水20~30cc程度加えて調整してください。
*鍋が焦げ付きやすいことと、くず粉は、混ぜれば混ぜるほど 滑らかに美味しくなるので火にかけてからずっとかき混ぜ続けてください。最低でも5分は混ぜることをオススメします。
4)プリン型に入れ冷やして完成です。
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
投稿いただいたT.Nさん
一般の「プリン」とは味が異なりますが、とても美味しいです。
子どもが小さいころ、お友達みんなでパーティーをすることになった時、
このプリンを大きく作って、フルーツでデコレーションして持っていきます。
ほかのお子さんも食べましたが、好評でしたよ!
娘は、普通のプリンを食べられるようになった現在も、こっちのほうが好きと言います。(*^。^*)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

カルシウム入りかぼちゃプリンを
ミネラル栄養分析してもらいました



○○○○○○○栄養士さんに聞いてみました。○○○○○○○
icon76・マゼカルを入れてない場合、カルシウム1:リン1という黄金バランスですが、マゼカルを入れることで、骨に定着しやすいカルシウム2:リン1というバランスになりましたね。普段の食材料では、中々十分なカルシウムを摂ることができないですがちょっとした工夫でカルシウムとリンのバランスが良くなりました。
icon76・全体の栄養バランスを見ると、イチゴやキウイ、バナナなどの果物を一緒に食べると、さらにバランスが良くなるでしょう。
おかあさんのちょっとした工夫で、こんな素晴らしいかぼちゃプリンになるとは驚きです。
                                      栄養士:柴田拓典
  


Posted by しばやん at 19:11Comments(0)マゼカル

2011年11月23日

マゼカルクッキング大賞発表!!

『第一回マゼカルクッキング大賞』の発表です。

日ごろ栄養機能食品「マゼカル」をご愛用いただいた方々からお寄せいただきましたマゼカル活用法の一部です。

みなさんもマゼカルクッキングでの素敵なアイディアを応募くださいね!!

face02牛乳アレルギーの子たちのカルシウム不足を解消してあげたいものです。




今回応募いただきました「マゼカルクッキング」を一人分にしてミネラル栄養分析をしてみました。



【ホタテ入りポテトコロッケ】

一般的に、カルシウムとマグネシウムの摂取バランスが、2:1だと体内にカルシウムを吸収しやすくなると言われています。

「マゼカルなし」だと、カルシウムよりもマグネシウムが多く、これではカルシウムの摂取量が低く体に入ってもうまく吸収することはできません。

「マゼカルを入れる」ことでカルシウムとマグネシウムが2:1のバランスがとれました。
face08普通に作ると結構カルシウムって摂れていないんですね!face02でもマゼカルを入れるとバランスもバッチリ!!
安心しました。








【おから入りソーセージ】

「マゼカルなし」だとリンの摂取量に対しカルシウムの摂取量が少なすぎるので、折角摂ったカルシウムが十分に体内に取り込むことができません。
*リンを多く摂りすぎると体内からカルシウムが抜け出しまいます。

「マゼカルを入れるとカルシウムとリンのバランスが良くなるので十分なカルシウムが摂取でしょう。

face02「マゼカルを入れる」ことでバランスがとれましたが、ビタミンが少なめなので付け合せはブロッコリーや葉キャベツなどにしましょう。

注意)icon194カリウムを多く摂ると血圧値の低下、脳卒中の予防、骨密度の増加が期待できますが、腎機能が低下又は障害を起こしている方にはカリウムが多すぎです。カリウムは豚挽き肉に多く含まれるので、豚挽き肉の量を減らしおからを多めに入れるとよいでしょう。






賢い母のマゼカルクッキング。


実は、
厚生労働省の「日本人栄養摂取調査」でも、毎年のように不足が指摘されているカルシウム。
特に、成長期は摂取基準の半分も不足しているとか!


更に、アトピーやアレルギーにより乳製品を受け付けない子も増えてきました。


「これでは、子どもは健全に育ちませんよね!」


かといって、カルシウムだったら何でも良いか?というと大間違い。
カルシウムにもいろんな種類があり中には飲んでも体に吸収されにくいものも。


また、味が固定され「すぐ飽きてしまう。」「続かない。」「錠剤で薬っぽいのは嫌や」等々


そこで、私たちは水溶性が高く、身体に吸収されやすく、お料理に簡単に混ぜて使えるカルシウムを開発。


現在、赤ちゃん~お年寄りまで大勢の方にお使いいただいています。

「イライラする」「もう少し身長が・・」「落ち着かない」「朝起きれない」「骨密度が心配」など
カルシウム不足が気になったら 栄養機能食品「マゼカル」を一度試してみてはいかがでしょうか?



ただ今、マゼカル販売3周年記念。「お試し無料サンプル」を期間限定でご郵送しています。
今すぐ↓↓↓をクリック
先着30名様限り!!


マゼカルとは、
コチラをクリック  


Posted by しばやん at 19:59Comments(0)マゼカル

2011年10月28日

秋田県は、強いな~!都道府県別5歳児平均身長調査結果

5歳児都道府県別平均身長調査を行いました。
                    (平成元年より10年単位)




各県男女平均身長合計での順位で表示しています。



四国・九州各県が下位に並んでいるのはなぜでしょうか?



その秘密は、

メルマガ 家庭でできる子どもの身長を高める方法 登録は、コチラから!


「子どもの身長」の謎解きブログはコチラです。

  


Posted by しばやん at 19:02Comments(0)マゼカル

2011年10月19日

ストロンチウムに関してのブログ更新しました。

ストロンチウム。自然界にない放射線物質の特性とは

http://kokaken.yoka-yoka.jp/e756513.html  


Posted by しばやん at 14:00Comments(0)マゼカル

2011年10月16日

ストロンチウムとカルシウム

最近、カルシウムのことで、質問を受けることが増えています。



理由は、ストロンチウム被曝と体内カルシウム濃度には、「関係がある」という学者が多くいるからだと思う。


「放射能被曝環境下での、子育て大変です。」



各種放射能に関する書籍や弊社顧問の日本大学名誉教授田村先生にも助言を戴きながら、解説していきたいと思います。


今回は、「ストロンチウム」の前に、放射線食品について教えてもらったことを書いてみます。




Q:放射性物質とは、原子力発電所だけに存在するものですか?

A:自然界に存在するそうです。放射性カリウムは、植物の中に含まれ、人体に含まれる炭素14という放射性物質を含んでいるそうです。

日本の自然被曝量は、年間1.5ミリシーベルトで、世界平均が、2.4ミリシーベルト。ブラジル・インド・イラン・中国では、年間5~10ミリシーベルトですので日本は普段から放射線が少ない国だったのですね。

年間5~10ミリシーベルトの地域での被曝検査の中には、「癌発生率」「遺伝子異常発生率」「乳児死亡率」とありますが、他には「身長・体重の低減」という言葉もあり、放射能と身長の関係もあるようです。



Q:日常流通している食品中の放射線について

A:福島第一原発事故以外でも普段私たちが食べている食品の中には、「被曝食品」があります。


食料産業の分野において、農作物などへの放射線照射の実用化研究が始まったのは、ソ連(当時)が1958年にジャガイモの発芽防止に放射線を利用したのが最初といわれています。

ジャガイモやタマネギなどの発芽組織の細胞は放射線の影響を受けやすく、他の部分の細胞はあまり影響されないので、商品価値を落とさずに発芽を防止することができます。

比較的低線量で照射されたジャガイモやタマネギは、芽を出すことなく半年以上も常温で貯蔵することができます。



日本でも食品照射の実用化研究が始まったのは、1965年に原子力委員会の中に食品照射専門部会が設置されてからだそうです。
その研究テーマは、ジャガイモとタマネギの発芽防止、コメとムギの殺虫、ウインナソーセージ・カマボコ・ミカンの殺菌等でした。



これらの成果に基づいて、1972年にジャガイモの照射が厚生省から認可され、1974年に北海道士幌町に照射施設がつくられ実用化に至っています。


照射ジャガイモは市販されていますが、食品衛生法で包装容器にその表示が義務づけられているそうです。 
みなさん見たことありますか?


日本では今日までジャガイモ以外に照射を認可された食品はありませんが、海外から輸入されている食品は見分けがつきませんよね!


【海外での放射能照射食品】

●香辛料
放射線照射による殺菌は、加熱やガス殺菌法などに比べて品質に及ぼす影響が小さいので、香辛料の殺菌法として最も優れているといわれています。


●乾燥野菜
香辛料と同様に細菌胞子による汚染を除去するために、放射線細菌が有効で、多くの国で実用化されています。


●水産物
輸入される冷凍エビなどは腸炎ビブリオ菌やコレラ菌等に汚染されることが多く、食中毒の原因になることもあります。薬品を使用せず殺菌するには放射線照射しかないので、オランダ・ベルギーで実用化されています。


●畜産物
トリ肉のサルモネラ菌による汚染がアメリカなど先進国で問題となっています。その対策として、放射線殺菌がすでにフランスやオランダでは実用化されています。


●果実類
果実の放射線殺菌で、一番早くから注目されたものにイチゴがあります。しかし、包装において照射することにより商品の棚期限を約1週間延長することができます。フランスでは、許可されて実用化されています。


*そういえは、最近バナナの袋にも何らかの加工がしてあると思いませんか?袋の中に入れておくと黄色のままですが、袋から出した瞬間みるみる色が茶系にかわるので、もしや、放射線殺菌なのかもしれませんね!


これら、放射線照射は人体に危険という見解もありますが、健康被害などの報告は今のところないようですが、「身長」にとっては マイナス要素。


放射処理された食品には、容器包装段階で表示が義務付けられています。
買い物の際は、十分チェックしておきたいものです。



今、話題になっているストロンチウムは、身体に十分なカルシウムが摂取されていれば被曝を最小限に抑えることが出来ると言われています。



しかし、カルシウムにも種類があります。カルシウム溶解度実験してみました。
実験の様子はコチラ


植物を基材とした栄養機能食品カルシウムは、「マゼカル」 商標登録中
赤ちゃん~お年寄りまで使いやすいカルシウムはコチラ


次回は、自然界に無い放射線の影響をお届けします。  


Posted by しばやん at 17:33Comments(0)マゼカル

2011年10月09日

マゼカルお客様からの質問集 更新しました。

赤ちゃん~お年寄りの方まで、安心してお使いいただいている

カルシウム栄養機能性食品「マゼカル」 

お客様からの質問集更新しました。


http://kokaken.yoka-yoka.jp/e751530.html  


Posted by しばやん at 12:14Comments(0)マゼカル

2011年08月08日

☆夏休みのおやつは、「マゼカル豆腐マフィン」で決定!

a>夏休みには、「普段と違うおやつを作ってあげたいな~」と、
思ったら 健康機能食品「マゼカル」を使って 1個なんと120mgものカルシウムが入っている「マゼカル豆腐マフィン」はいかがですか?

作り方は簡単!!


たった約30分で外側さくさく、中はふんわり。
美味しさプラスカルシウムもりもり。


成長期の子ども達や骨粗しょう症予防のおじいちゃん、おばあちゃんにもきっと喜んでいただけます。

これだと、「おやつ食べていいいよ~」と言えるはずですね!
コチラをクリックしてください。


マゼカルレシピの詳しい内容は、専用メルマガにお申し込みください。

メルマガ「マゼカル入門は、?」

ここから登録解除も簡単!! 今すぐご登録ください。



骨折が心配なスポーツ選手のお母さん!
 おじいちゃん、おばあちゃんと同居のお嫁さん!
寮母さんに、栄養士さん またまた、病院の調理士さん

使ってみたい人は、今すぐコチラをクリックしてください。↓↓↓!!

ココをクリ~ック  


Posted by しばやん at 18:01Comments(0)マゼカル

2011年08月01日

放射性ヨウ素131及びセシウム134検出分析試験結果について

弊社、植物基材カルシウム「マゼカル」及び植物エキス発酵飲料「熟成発酵素」について、
放射性ヨウ素(ヨウ素131)及びセシウム134検出分析試験結果につきまして、
以下の通りご報告させていただきます。




「マゼカル」商品紹介は、コチラから 






「熟成発酵素」の魅力は、コチラから




  


Posted by しばやん at 12:14Comments(0)マゼカル

2011年05月25日

お薬との併用について

Q:
喘息のため、薬を飲んでいる娘がいます。
「オノンドライシロップ」なのですが、マゼカルと薬は
一緒に摂取しても大丈夫でしょうか?

アトピーの症状が出ている時でも摂取可能ですか?


お時間のある時で結構ですので、お返事がいただけると
ありがたいのですが・・・


A:
マゼカルは 植物内に含まれるカルシウムと同一で 混ざり毛のないものです。
ですから お薬と普段の食事との相性が悪くなければ一緒に御飲みいただいても
問題ございません。

他のお客様からのお話では、アトピーの症状が出ている時でも食事が可能なら大丈夫のようです。


最初のうちは、御飯やお味噌汁など火に掛ける前にマゼカルを入れていただき
一般食品にまぜ、咀嚼作用で吸収率を高くすることも友好かと思います。


約1ヶ月ほどして夜寝る前に おのみになることをオススメします。


大人の方は、お休み前にマゼカルスプーン2杯お薬の様におのみになると
「翌朝が楽に起きれる」とよく言われます。
(私は、必ず4時頃目覚めますので、マゼカル効果?か 歳のせいか???ですが)


お試しください。

Q:主人がアスコルビン酸を服用していますが、「マゼカル」を摂取しても大丈夫でしょうか?

A:アスコルビン酸は、ビタミンCを補給するお薬でしようか?
ビタミンCは、皮膚や腱、骨や血管にある繊維成分(コラーゲン)の生成にかかわり また、シミの原因のメラニン色素をおさえたり、体の抵抗力を高める効果も期待できると言われています。

「マゼカル」と併用して摂取されても問題はありません。
但し、「マゼカル」を有効に摂取するには 夜就寝前に飲まれることをおススメします。
大人の方であれば、まっず、就寝30分前スプーン2杯飲まれてはいかがでしょうか?
翌朝の目覚めを体感いただきたいと思います。  


Posted by しばやん at 13:02Comments(0)マゼカル

2011年05月08日

男でもできる。「マゼカル」クッキング。

家庭で手軽にカルシウム補給!!

赤ちゃんからお年寄りまでみんなで手軽に摂取できる
「隠し味」ならぬ「隠し栄養素」 マゼカル。

普段のお料理に手軽に混ぜてお使いください。

さて、今日の「マゼカルクッキング」は、

★厚揚げ田楽

*お味噌にマゼカルを少々入れました。

★切り干し大根

*大根を煮るときに、マゼカルスプーン1杯入れてみました。

★五目御飯

*洗米後 五目の材料を入れる時に 3合にマゼカルスプーン1杯入れてみました。

普段の食事同様味も変わらず おいしくカルシウム補給できました。



植物を基材として誕生した「マゼカル」
興味ある方は、お姉さんをクリックしてね!


〇アトピーやアレルギー体質、牛乳が苦手な方、野菜嫌いの方、骨折予防、身長UP、骨粗鬆症が心配な方、無理なく摂取できると好評です。  


Posted by しばやん at 10:11Comments(0)マゼカル

2011年04月17日

ブログ更新しました。=平成22年県別身長比較=

ブログ更新しました。

今回は、発表ホヤホヤの県別身長調査結果です。

興味ある人はこちらから!  


Posted by しばやん at 15:11Comments(0)マゼカル

2011年04月17日

平成22年県別身長比較発表!!

メルマガ 家庭で出来る「子どもの身長の高め方」の影響か?

【日本全国身長調査県別比較】


福岡県平成20年度全国44位⇒平成22年度40位に上昇。


メールマガジン
家庭で出来る「子どもの身長の高め方」の影響か?


春は、身長も伸び盛り!
福岡県民でまだ登録していない人は 
今すぐご登録を!!
登録はコチラから

ちなみに、
平成22年度
県別男女総合身長比較

1位 富   山
2位 秋   田
3位 新   潟
4位 京   都
5位 東   京
6位 神 奈 川
7位 石   川
8位 滋   賀
9位 福   井
10位 山   形
11位 千   葉
12位 鳥   取
13位 青   森
14位 宮   城
15位 北 海 道
16位 和 歌 山
17位 兵   庫
18位 奈   良
19位 埼   玉
20位 三   重
21位 群   馬
22位 山   梨
23位 茨   城
24位 静   岡
25位 岩   手
26位 岐   阜
27位 栃   木
28位 大   阪
29位 熊   本
30位 山   口
31位 長   崎
32位 愛   知
33位 香   川
34位 福   島
35位 愛   媛
36位 佐   賀
37位 長   野
38位 大   分
39位 鹿 児 島
40位 福   岡
41位 高   知
42位 徳   島
43位 岡   山
44位 島   根
45位 宮   崎
46位 広   島
47位 沖   縄

の順です。
福岡って結構低いんですよね!


身長における遺伝は、23%!!
睡眠・運動・栄養で理想身長を手に入れちゃおう。


小学生のお子さんがいる方は、今すぐ登録しちゃおう。
家庭で出来る「子どもの身長の高め方」
登録はコチラから
みんなの力で、「県別平均身長」を上げていきましょう。


しばやん
ファイスブック
http://www.facebook.com/kokaken
ツイッター
http://twitter.com/#!/kokaken

フォローよろしく!!  


Posted by しばやん at 15:05Comments(0)マゼカル

2010年10月09日

カルシウム剤テスト実験の様子

秋晴れの暇な1日。「マゼカル」と他社カルシウムの簡易水溶性実験をしてみました。face02

粉末カルシウムを買いに回ったが、中々粉末が見つからず 錠剤やカプセルが多かったので驚きface08ました。

もしかしたら、粉末のカルシウムは、「マゼカル」だけ!?かな??


1・まず、コップに350mgのカルシウム分が摂取できる量の粉末・錠剤を入れてみました。


2・今回のテストは、左から(カプセル・A錠剤・B錠剤・マゼカル)の順で並べています。
次に、水を入れてみました。

(水を入れてすぐに「マゼカル」は自然に溶け始め、A錠剤は、1分後錠剤が割れ徐々に溶け始めていきます。カプセルとB錠剤は、変化せず。)

3・30分経過したが、カプセルとB錠剤が溶けず。
スティックを入れカプセル・B錠剤を強引に壊してかき混ぜる。


4・3時間経過、「マゼカル」以外の他社カルシウムは 白く濁ったまま。
1時間に1度スティックで混ぜているがなかなか溶けない。


どの時点で、水に溶け込んでいくのか 1日放置してみることにしました。

5・翌朝の写真

やはり同じ結果であった。
コップの下に、粉末が溶けきれないで残っている。

他社さんのカルシウムは、成人者用だから仕方ないのでしょう。


「マゼカル」は、水溶性が高いので胃酸が弱い赤ちゃんやお年寄りにも吸収されやすい事がわかった。face05
しかし、カプセルや錠剤の種類によって 「すぐ溶けるもの」と「そうでないもの」があるとは驚きだった。

価格も大事だが「吸収力」も 重要な事が今回の実験でよくわかった。icon105



たまに、サプリメントを飲むと 「胃がもたれる」「胃が痛くなる」等icon198聞くこともあるが、カプセルや錠剤の外側のコーティング素材の問題でしょうか?

>>>>>勉強課題が増えたicon198  


子どもや胃が弱いお年寄り、大人の方もその点は 注意が必要かな??


そんな事を 学びながら 実験を終了しました。face01



では、次回は 身長が「伸びる子」と「伸びにくい子」の違いなど探っていきたいと思います。icon09



では、みなさん次回まで お元気で!




やはり吸収力抜群の 「マゼカル」が身体にやさしいですね!
  


Posted by しばやん at 17:40Comments(0)マゼカル

2009年12月23日

「背を高くする。」クリスマスデザートはコレ!!






クリスマスでは、さまざまなデザートがテーブルを賑やかに彩ります。

「美味し~い」だけのデザートから「身体をつくる」デザートへ変身しませんか?


今年のクリスマスは、「身長を高くする ゼリー」。 お子さんの為に!!

☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。

〔クリスマス!りんごとはちみつのゼリー〕

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

材料:
(プリンカップ5個分)

A.
リンゴ1/2・
はちみつ大さじ2・
砂糖10g~6g
レモン果汁大さじ1
ゼラチン5g
マゼカルスプーン1杯

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

簡単です!!

【1】
リンゴは、1cm角に切って耐熱容器に入れレモン果汁を振りかけてレンジで2~3分チン。

ゼラチンは、大さじ3の熱湯でよく溶かします。


【2】
鍋に250ccのお湯を入れマゼカル・はちみつ・砂糖を良く混ぜる。

【3】
鍋に1のリンゴ・溶かしたゼラチンを加えて混ぜる。
プリン型に入れて冷蔵庫に冷やし固めて出来上がり。

【4】
クリスマス用におしゃれなグラスに入れて召し上がれ!

カルシウムたっぷりデザート。皆さんもお試しください

マゼカルママさんでした。

☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。☆*:.。★*:.。
只今、コカケンオフィシャルショップでは
「恒例の年末感謝祭開催中!」
12/28までに\10000以上お買い物いただいた先着50名様に ”ジャンボな夢”1枚プレゼント中!。
¥5000以上お買い物いただいた方先着50名様に”無添加ハーブ石鹸”をプレゼント中!! です。
http://kokaken.shop-pro.jp/

この機会にご利用ください。




  


Posted by しばやん at 14:36Comments(0)マゼカル

2009年11月29日

マゼカル野菜ジュース選手権掲載しました。

野菜とれた カルシウム「マゼカル」と野菜ジュースをブレンド!!

そのおいしさを競い合いました。


選手紹介は、コチラ↓↓↓
http://kokaken.yoka-yoka.jp/e347947.html


マゼカルとは コチラ↓↓↓
http://kokaken.shop-pro.jp/?pid=14939967


マゼカルを使って「家庭でできる 子どもの背を高くする方法」登録は!
https://regssl.combzmail.jp/web/?t=df20&m=0hb3  


Posted by しばやん at 11:33Comments(0)マゼカル

2009年11月29日

マゼカル野菜ジュース選手権

マゼカル野菜ジュース選手権を開催しました。

市販の野菜ジュースとマゼカルをブレンド。

どの野菜ジュースが飲みやすいか? を 勝手に競いました。


選手入場↓↓↓
 

コップにマゼカルスプーン1杯(ca約300mg)を入れスタンバイOK


それぞれのジュースを注ぎ準備完了


さて、結果は・・・・・・・

マゼカル入門で発表しま~す。


ご登録は、こちら!!

https://regssl.combzmail.jp/web/?t=bk02&m=dx7x

これだと、幼児もおいしく飲めます。  良かった!!

  


Posted by しばやん at 11:25Comments(0)マゼカル

2009年10月03日

カルシウム家族で元気一杯!『マゼカル入門』-4-公開

>



慢性カルシウム不足から日本人を救う!!

○o。.。o○o。.。o○o。.。 マゼカル入門 o。.。o○o。.。o○o。.。o○

10月3日
--4号--

⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*
マゼカル友の会より

こんにちわ
コカケンしばやんです。

今年も残り3ヶ月。
早いものですね~。

「マゼカル入門」4号目となりました。よろしくおねがいします。

/////////////////////
厚生労働省の調査結果を見ると日本人のカルシウム摂取量は、先進国で最下位.
特に育ち盛りの幼少期~青年期がもっとも少ないと発表されています。

そんな慢性カルシウム不足の日本人を救おうと、
昨年水溶性「マゼカル」を発表しました。

その使い方や特徴をお伝えしようと 「マゼカル入門」を配信しています。

皆様の知恵もお借りしながら続けていきたいと思います。

どうぞよろしくおねがいします。

子ども環境総研
     柴田 英俊

⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*
登録・解除・変更はコチラから
https://regssl.combzmail.jp/web/?t=bk02&m=dx7x

⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*

簡単 マゼカルお料理 

【定番メニュー基本編】

今回は、マゼカルを利用した定番メニューを一挙公開です。

・・・・・・・・・・・
マゼカルをご飯を炊く時だけしか入れてないなんて もったいな~い!!
・・・・・・・・・・・

みなさんが 毎日作っているお料理にたくさん活用できます。
美味しく使って家族みんな 元気になりますよ。

【今日は基本編です。】

⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*
《カレーを作る時!!》

(市販のカレールゥを使って)

*お肉(牛肉、豚肉、鶏肉お好みのもの)を炒め、次に野菜を油をまわすように軽く、いためた後 お水を入れて野菜を煮る時!! 

☆このときに マゼカルを4人分であれば スプーン1~2杯 いれます。
後は 野菜が煮えて アクをとって、カレールゥを入れて煮込めばカルシウムたっぷりカレーが出来上がり

⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*
《シチューを作る時》
(市販のシチューの素を使って)

*ポイント*
カレーと同じく、食材を簡単に炒め お水を入れて野菜を煮る時!!

このときに マゼカルを4人分で スプーン1~2杯入れます。

野菜が煮えて アクをとり シチューの素を入れて煮込みます。
仕上げに少し生クリームを入れるとコクが出てまろやかになります。

カルシウムたっぷりシチューの出来上がり。
これからの季節は 根菜類がおいしいので食材を代えて作れますね。

⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*
《お味噌汁を作る時》

*お水を沸かし だしをとるときに マゼカルをスプーン1杯!!

後は お好みの食材を入れて煮えたら火を弱め お味噌を溶かして出来上がり。 

朝からカルシウムたっぷり お味噌汁がいただけます。

★★・‥…―━━━―…

基本的には お水からマゼカルを入れて沸かしたり、煮るとマゼカル独特の味が残りません。 

お野菜も気のせいか早く煮えるような気がします。
どうしても気になる方はまずはスプーン1/2から お試し下さい。
…―━━━―…‥・★★

お子様もご主人様も 
カルシウムタップリの、食事で疲れ知らず。

毎日の献立大変ですが マゼカルひと工夫で 美味しく 楽しく 元気にお過ごし下さい。

皆様からの 美味しい 元気メニューも お待ちいたしております。

⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*
<カルシウム吸収力を高めるコツ教えます。>

”発酵飲料水”販売中。
http://kokaken.shop-pro.jp/?pid=15408923
特別価格残りわずか!!
*:..。o○☆○o。..:*
皆様からのレシピも募集しています。

カルシウムの輪を日本中の未来の大人たちへ!!

協力者大募集!!
゜*:..。o○☆○o。..:*
レシピ投稿は、コチラ
kokaken.mazecal@gmail.com

バックナンバーは、
コチラからご覧下さい。
http://backnum.mail-magazine.co.jp/?m=dx7x
゜*:..。o○☆○o。..:*
発行責任者  
柴田 英俊 
子ども環境総研
TEL:0940-38-4044  
FAX: 0940-38-4047

【お問い合わせ専用】
メールアドレス   
kokaken.mazecal@gmail.com

*ご親戚・お友だちにも紹介してくださいね!
・・・・・・・・・・・
解除・変更はコチラから
https://regssl.combzmail.jp/web/?t=bk02&m=dx7x
・・・・・・・・・・・
本文は携帯メールでご覧の方々に合わせて作成しています。




  


Posted by しばやん at 13:15Comments(1)マゼカル

2009年09月08日

子どもの身体をつくる「マゼカル入門」-創刊-しました。

「子どもの身長を高くしたい!!」

そう思いながら 良質なカルシウムを探し出会ったのが 「マゼカル」


イオン化しやすく身体に吸収されやすいのが特徴。


だから、赤ちゃんからお年寄りまで 普段の食事と一緒に摂れるのがいいですよね!


日本人のカルシウム不足は 深刻なことはご存知のことと思います。

カルシウムの摂取量が先進国で ダントツワースト1位とは 情けない。


これでは、未来の大人の身体は出来ないですよね!


慢性カルシウム不足の身体が カルシウムを適量摂取すると どうなるのか?
マゼカル愛用者の声やレシピ集などを配信します。

子どものカルシウム不足に興味がある方は 是非 ご登録下さい。

登録は、コチラ
https://regssl.combzmail.jp/web/?t=bk02&m=dx7x

記念すべき創刊号は、
http://kokaken.yoka-yoka.jp/e300490.html

☆。.:*:・'゜★。☆。.:*:・'゜★。☆。.:*:・'゜☆。.:*:・★・'゜☆

果たして「子どもの身長を高くする」ことは可能なのか?

遺伝と戦い!「最先端スポーツ科学」と「家庭で出来る体操」で
わずか14日で、3cmアップを実現!!

子ども環境総研 代表柴田が無料メルマガにて
5歳~10歳の子ども用プログラム 一挙公開!!

★今すぐアクセスを!★━―…‥・↓

 https://regssl.combzmail.jp/web/?t=df20&m=0hb3

☆。.:*:・'゜★。☆。.:*:・'゜★。☆。.:*:・'゜☆。.:*:・★・'゜☆  


Posted by しばやん at 17:25Comments(0)マゼカル

2009年08月15日

マゼカル友の会より『マゼカル入門』登録フォーム完成!!

マゼカルを愛用していただいている方や興味がある方の為に 〔メールマガジン〕を配信します。

マゼカル初心者の為の詳細資料や摂取方法・お料理方法などなど!!


お気軽にご登録下さい。

どうぞ宜しゅう(o^▽^)o)ペコッ

『マゼカル入門読者登録』←メールマガジンを受け取る時はこちら


マゼカルコーナーに掲載しています。
http://kokaken.shop-pro.jp/?pid=14832365

  


Posted by しばやん at 07:59Comments(0)マゼカル